- 2023/11/22
1年 研究授業
国語科「ともだちのことを、しらせよう」の学習で研究授業を行いました。必要な事柄を選んで、ともだちのことを紹介する文章を書くことがめあてです。子どもたちは、一生懸命に学習に取り組み、友だちから聞き取ったメモをもとに知らせたいことを文章に書くことができました。
- 2023/11/21
2年 心の授業
志賀中学校のスクールカウンセラーの先生から「心の授業」をしていただきました。自分の体と心の状態を知り、緊張を緩める感覚と自分の心への気づきを学びました。忍者になって呼吸法や姿勢から心を静める方法を習得しました。
- 2023/11/20
4年 総合的な学習の時間 「よし苗植え」
4年生が、内湖に行きよしの学習をしました。淡海環境保全財団の皆様からよし原や環境のお話を聞き、よしの植え方を習って1人1株ずつ植えました。内湖の周りを歩きながら秋の風景も楽しみながら帰ってきました。淡海環境保全財団の皆様ありがとうございました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。