児童数 556名(令和 5年5月15日現在)
2023年5月16日(火)
おいしくできたよ スクランブルエッグ
6年生初の調理実習では、スクランブルエッグを作りました。フライパンを火にかけ、火加減に気を付けながら丁寧に焼きました。もちろん、盛り付けにもこだわりました。6年生のみなさん、お家の人にも作ってあげてください。
2023年5月16日(火)
おいしくできたよ スクランブルエッグ
年生初の調理実習では、各自がスクランブルエッグを作りました。フライパンを火にかけ、火加減に気を付けながら丁寧にかき混ぜました。もちろん、盛り付けにもこだわりました。6年生のみなさん、次はお家の人にも作ってあげてください。
2023年5月15日(月)
委員会活動
今日は第1回の委員会活動がありました。5年生と6年生が、学校生活のさまざまな場面で活躍をします。児童会本部をはじめ、図書委員、体育委員、保健委員など全部で11の委員会に分かれて活動します。写真右は広報・掲示委員会で掲載記事について協議しています。写真中央は、委員長を中心に話し合いを進めています。写真右は、栽培委員で金魚とメダカの水槽の水を変えています。1年間がんばってください。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。