2024/07/10
今日は水曜日。掃除の後は読書タイムです。どのクラスでもしっかりと取り組めていました。
今日は市の教育委員会の「人権の計画訪問」がありました。6年生のクラスにおいて学級活動として「SNS/デジタル端末の使い方を見直そう」について学びました。
2024/07/09
昨日に引き続き、スタンプラリーが開催されました。今日は3年生が対象でした。時間切れで全てのスタンプが集められなかった人もいるようですが、友だちとどの部屋から回るか、時間内に回れるかなど楽しそうに時間を過ごしていました。委員会の皆さん、お疲れ様でした。
園芸委員会による河西小学校の秋花壇の準備が始まりました。ゴールデンウイークあたりから種を播き、一つ一つの苗を大切に育ててきました。丁寧に水やりをする子どもたちの姿を見ていると、45年以上続く伝統が息づいていることが感じられます。
2024/07/08
昼休みに委員会でスタンプラリーを企画してくれました。今日は2年生が各特別教室を訪れ、その教室に待つ委員会の5,6年生からのクイズに答えながらスタンプを集めに回っていました。運動場での遊びが気温が高いため制限されていたものの多くの参加者でにぎわいました。
6年生の理科の一環として光合成によるでんぷんの生成の実験の準備をしています。結果がどう出るか楽しみです。
今週も暑くなりそうです。充分な水分を持たせてあげてください。
あなたは0043977人目の訪問者です
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。