2024/12/10
寒い朝となりました。5年生前半組フローティングスクール2日目。琵琶湖学習の始まりです。魚やプランクトンを観察しています。
1,2年生が防災教室で煙の中を移動する体験をしました。訓練用の煙の中を口に布をあて、腰をかがめ素早く移動できました。あってはならない事象ですが、「備えよ 常に」で引き出しを増やしてほしいと思います。
2024/12/09
■フローティングスクール前半組
今日から二日間のフローティングスクール前半組が始まりました。写真は学習船「うみのこ」での開校式の様子です。前半は小津小学校の子どもたちと活動を共にします。
保護者の皆さまには、これまでの準備、朝からの送るだしなどご協力いただきありがとうございました。
一方、小学校では6年生が認知症サポーター育成講座に参加しました。ゲストティーチャーから認知症についての基礎知識を学んだあとは、ロールプレイでどのように困っている方に接して、安心してもらうかなどを学びました。
ゲストティーチャーからは、「みんな真面目に取り組んでくれて、うれしかった。」との感想をいただきました。
あなたは0051529人目の訪問者です
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。