2023年4月24日
年間行事予定を掲載しました。
2023年4月25日(火)
「企業」について考える
2年生の総合的な学習の時間(たかほ学)では「生き方学習」に取り組んでいます。自分たちが将来、何のために働きたいかということをイメージした前回からさらに視野を広げて、「企業」という少し大きな視点から「働く」ことについて考えていきました。「企業は何のためにあって、何のために活動しているのでしょう?」という問いに、お金のため、お客さんのため、社会のため…などたくさんの意見があり、中にはGDPといった社会の用語や「やりがい」といった発言も見られ、目先の利益のみにとらわれず、社会全体へと視野を広めて考えることができました。私たちはたくさんの人やモノに触れ、毎日の生活はそれらに支えられています。自分たちの身のまわりに目を向けていくことも大切なことですね。
2023年4月24日(月)
令和5年度専門委員会始動!
本日の放課後に今年度初めての専門委員会がありました。初めて参加する1年生は緊張しながらも、学校のために頑張ろうという気持ちが表情に表れていました。生活委員会では、委員長から今年度の重点取り組み目標として、自転車通学生徒のヘルメット着用意識を高める活動をしていくという方針説明がありました。他の委員会でも専門委員長を中心に、高穂中学校をより良くするための取り組みを計画してくれています。今年度も全校生徒で生徒会活動を盛り上げていきましょう。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。