R500m - 地域情報一覧・検索

市立高穂中学校 2024年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >滋賀県の中学校 >滋賀県草津市の中学校 >滋賀県草津市追分町の中学校 >市立高穂中学校
地域情報 R500mトップ >南草津駅 周辺情報 >南草津駅 周辺 教育・子供情報 >南草津駅 周辺 小・中学校情報 >南草津駅 周辺 中学校情報 > 市立高穂中学校 > 2024年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立高穂中学校2024年10月のホームページ更新情報

  • 2024-10-31
    2024年10月30日 17:36「社会で生きていくために」
    2024年10月30日 17:36
    「社会で生きていくために」
    10月26日(土)に草津市役所で「草津市青少年育成大会」がありました。高穂中学校の生徒1名の意見作文が優秀賞になり、発表の舞台に立ちました。職場体験を通じて、これからの社会で必要なことは『信頼性』と『対応力』と『人間関係』と感じたと発表できました。緊張しながらも、身振り手振りを使いながら一生懸命に発表する姿は、中学生が大きな志を持ってこれからの人生を生き抜いてくれる希望を示しているようでした。
    発表を聞いていた人たちからは、「それぞれの発表者が自分の悩んでいることや、考えてきたことをストレートに伝えていて感動した。」という声が聞こえました。
    2024年10月30日 17:36
    3
    続きを読む>>>

  • 2024-10-29
    2024年10月29日 18:262024年10月29日 12:01「見る」「触れる」「感じる」
    2024年10月29日 18:26
    2024年10月29日 12:01
    「見る」「触れる」「感じる」
    1年生の総合学習では、たかほ学として「ふるさと学習」を行っています。昨日は8分野に分かれ、フィールドワークを行いました。様々な場所に出向き、実際に体験し、講師の方々から話を聞きました。生徒たちからは「なるほど!こういうことやったんか~!」「実際やってみると難しいな~」などのつぶやきがあり、実体験が学びにつながる様子が見られました。インターネット等が発達し様々な情報を得ることが簡単にできる時代ですが、そこからは得られないような特別な学びをした1日になったことだろうと思います。
    2024年10月29日 18:26
    1
    続きを読む>>>

  • 2024-10-25
    2024年10月25日 15:312024年10月24日 15:24漢検が行われました
    2024年10月25日 15:31
    2024年10月24日 15:24
    漢検が行われました
    本日の放課後、受検希望者による日本漢字能力検定(漢検)が行われました。全学年およそ240名の生徒が受検しました。
    自分たちの挑戦する級の問題に、最後まで粘り強く取り組む姿が見られました。
    2024年10月25日 15:31
    続きを読む>>>

  • 2024-10-23
    2024年10月23日 16:04限界しりとり
    2024年10月23日 16:04
    限界しりとり
    特別支援学級の自立活動では,みんなでコミュニケーションをしながら楽しむことを大切にしています。今回紹介するコミュニケーションツールは,文字制限などの条件付きでしりとりを行うのですが,さらに制限時間を設ける「限界しりとり」というゲームです。付属のQRコードで専用のストップウォッチを使用します。一人に3枚が配布されて,全てのカードが無くなって初めて新しいカードをもらえますから,ハラハラドキドキしながら条件に合った単語をイメージする必要があります。時と場合によっては,「何文字?」「〇〇〇はどう?」などと援護し合うのもこのコミュニケーションの楽しみ方の一つです。答えが出て「あぁ~なるほど!」と感心させられる単語も出ると盛り上がります。楽しみながらコミュニケーションがとれると,その場の雰囲気も明るくなりますね。
    2024年10月23日 16:04
    5
    5
    続きを読む>>>

  • 2024-10-22
    2024年10月22日 12:002024年10月21日 18:27高穂中学校にも秋到来!
    2024年10月22日 12:00
    2024年10月21日 18:27
    高穂中学校にも秋到来!
    10月に入って急に寒くなりました。学生服の長そで姿も増え、肌寒い秋を感じる今日この頃です。中学校の木々も紅葉し始め、体育館横の金木犀からはほんのりと甘い香りがし、登下校時に癒されている人も多いのではないでしょうか。中庭で、赤く紅葉したコキア(ほうき草)をのぞき込むと、なんとバッタが36匹もいました。1センチほどの赤ちゃんバッタからオンブバッタまで、色も緑色、褐色、灰色などさまざま。まるで紅葉を楽しむかのように風にゆられて気持ちよさそうにしている姿がとても愛らしかったです。
    2024年10月22日 12:00
    2
    続きを読む>>>

  • 2024-10-18
    2024年10月18日 17:452024年10月17日 16:20写真をさらに表示
    2024年10月18日 17:45
    2024年10月17日 16:20写真をさらに表示新チームが公式戦デビュー
    夏季大会後、新チームとなって約3か月が経ちます。新部長、副部長が中心となって一生懸命練習してきました。いざ、新チームの公式戦デビューです。主に応援する側から試合に出場する側へと大きく立場が変わった人もいるでしょう。高まる緊張感の中、練習を重ねてきたてきたことを、今持てる力を、精一杯出して全力でプレーする姿はまぶしく見えます。ここがスタート、伸びしろしかありません。さらなる目標に向かって頑張れ高穂中生!
    2024年10月18日 17:45
    6
    No helmet、No ride!!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-16
    2024年10月16日 17:00NEW2024年10月16日 07:48NEW2024年10月15・・・
    2024年10月16日 17:00
    NEW
    2024年10月16日 07:48
    NEW
    2024年10月15日 12:21
    NEW「学校便り」を更新しました。Happy Halloween
    続きを読む>>>

  • 2024-10-13
    2024年10月11日 14:182024年10月11日 07:58美術部作品
    2024年10月11日 14:18
    2024年10月11日 07:58
    美術部作品
    イオンモール草津では「アート×Mother Lake
    Goals」をテーマにイベントを実施しています。このイベントに高穂中学校の美術部が参加しています。これからも残していきたい「近江八景の今・未来」をテーマに作品を描きました。イオンモール館内のセントラルコートの吹き抜け部分に草津市内の中学校の作品が展示されていますので、週末のお買い物に行かれる際には是非ご覧ください。展示期間は10月14日(月)の18時までです。
    2024年10月11日 14:18
    続きを読む>>>

  • 2024-10-10
    2024年10月09日 17:132024年10月08日 19:232024年10月07日 18:3・・・
    2024年10月09日 17:13
    2024年10月08日 19:23
    2024年10月07日 18:30
    3年生への感謝
    本日3校時の学活で、体育祭の団活動でお世話になった先輩に感謝状を書きました。1年生にとっては初めての体育祭で、種目や団活動とはどのようなものか分からないことばかりでした。しかし、団練習では、団長をはじめとした3年生の先輩にやさしく教えていただいたり、また、各種目では大きな声援を受けたりして、充実した活動ができました。近日中に1年生各クラスから3年生に渡されますので、楽しみにしておいてください。
    2024年10月09日 17:13
    続きを読む>>>