・7/19(金)
7月19日(金)
07/19
今日の給食:親子丼、ひじきポテトサラダ、牛乳  
今日は、暑くならないうちに、午前8時35分から1学期終業式がおこなわれました。全校児童無言、無音で体育館に入場しました。とてもすばらしい入退場でした。式を短くするため、保健指導、生徒指導は各教室で担任がおこないました。また、校歌斉唱は1番のみを歌いました。式は15分弱で終了しました。1学期の授業日数は1年生~5年生は70日、6年生は71日でした。明日から夏休みが8月27日まで続きます。39日間です。8月28日(水)が2学期始業式になります。事故やけが等に気をつけ、なかなか日頃できない、家の手伝い、読書、様々な学習や運動、それに体験活動などに取り組むといいですね。私たち大人は、安全面に気をつけ、子どもたちの活動を、急がせるのではなく、ゆっくりとあたたかい目で見守っていきたいですね。よろしくお願いします。2学期笑顔で会いましょう。
【無音・無言で入場する御船っ子】   【濱本竜一郎校長の話】  「おはようございます。」
1学期の終業式に当たって、校長先生からは、これまでずっと言い続けてきた、「校長先生からのたった一つのお願い」である「やさしい人にな...
6
0
0
0