R500m - 地域情報一覧・検索

町立高森中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >熊本県の中学校 >熊本県阿蘇郡高森町の中学校 >熊本県阿蘇郡高森町高森の中学校 >町立高森中学校
地域情報 R500mトップ >高森駅 周辺情報 >高森駅 周辺 教育・子供情報 >高森駅 周辺 小・中学校情報 >高森駅 周辺 中学校情報 > 町立高森中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

町立高森中学校のホームページ更新情報

  • 2025-03-20
    3月19日(水)【牛乳・南関揚げ丼・竹輪のごまネーズサラダ】
    3月19日(水)【牛乳・南関揚げ丼・竹輪のごまネーズサラダ】
    ということで、
    ふるさとくまさんデー
    (荒尾・玉名地域)
    となっています。
    “南関揚げ丼”
    続きを読む>>>

  • 2025-03-15
    今年度最後の避難訓練
    今年度最後の避難訓練03/14

  • 2025-03-14
    null
    03月14日(金)【牛乳・麦ごはん・豚キムチちゃんこ・魚の香味ソースかけ・レタス】
    です。今日の主役は
    “豚キムチちゃんこ”

    “魚の香味ソースかけ”
    ですね。豚キムチちゃんこは、キムチのピリッとした辛さを豆腐等の他の具材が絶妙にバランスをとり、美味しかったです。また、魚の香味ソースかけの魚は、おそらく
    続きを読む>>>

  • 2025-03-12
    第78回卒業証書授与式
    第78回卒業証書授与式03/073月12日(水)【牛乳・麦ごはん・八宝菜・いりことナッツのあめ煮】
    です。今日の主役はやはり、
    “八宝菜”
    ではないでしょうか。野菜が盛りだくさんで、しかも味が絶妙な感じで、思わずご飯にかけて食べてしまいました(いいのかなと思いつつ)。野菜が苦手な子も、きっと今日のメニューであれば、美味しく食べることができたと思います。実は、私も小さい頃、野菜が苦手で、母親が野菜が美味しく食べれるようにと、八宝菜を作ってくれていたことを思い出しました。とっても美味しい給食でした。
    03/10

  • 2025-03-07
    ◇R6卒業式案内.pdf
    ◇R6卒業式案内.pdf3年生修了式03/06在校生の思いを込めた卒業式準備03/063月6日(木)【牛乳・アーモンドトースト・野菜たっぷりスープ・マカロニサラダ・お祝いケーキ】
    となっています。明日は卒業式で、3年生は中学校最後の給食となります。おそらくほとんどの生徒が給食を食べることが最後になるのではないでしょうか
    (小中学校の教員等になると、大人になっても食べることができますが)
    。リクエストメニュー第1位というのが納得できる美味しさでした。給食に携わってくださっている先生方の思いもしっかりと伝わってきて、心から感謝します。
    03/05

  • 2025-03-05
    3年生が校内清掃をしてくれました
    3年生が校内清掃をしてくれました03/041・2年生 卒業式練習03/03努力の成果を!03/03卒業式に向けて02/28ありがとう3年生02/27
    3月3月5日(水)【牛乳・ビーフカレーライス・フルーツヨーグルト】
    で、リクエストメニューの第5位と第6位が登場しました。確かに生徒だけでなく、先生たち大人も嬉しいはずです。私も大好きなメニューです。カレーライスのルーは、コクがありとっても美味しかったです。また、“フルーツヨーグルト”はカレーとの組み合わせが抜群でした。さすが、リクエストメニュー上位に入るだけのことがあると感心しました。
    03/04

  • 2025-02-25
    null
    02月25日(火)【牛乳・鶏飯・玉子スープ・まめまめサラダ】
    です。やはり今日の主役は
    “鶏飯”
    ですね。具材がしっかりと調理してあって、具材の汁がご飯に染みこみ、とても美味しく、あっという間に食べてしまいました。また、
    “まめまめサラダ”
    も上手に調理してあり、豆が苦手な生徒もきっと美味しく食べることができたのではないでしょうか。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-22
    ◆昨日(20日)行われた授業参観・学年懇談会等では、平日にも関わらず多数のご参加ありがとうございまし・・・
    ◆昨日(20日)行われた授業参観・学年懇談会等では、平日にも関わらず多数のご参加ありがとうございました。今年度も残り少なくなりましたが、よろしくお願いします。雲海のできる仕組みは02/21本職に学ぶ02/201・2年生 学年末テスト02/20
    02/142月21日(金)【牛乳・麦ごはん・トックスープ・チーズタッカルビ】
    です。まさか
    “チーズタッカルビ”
    が給食に出るとは驚きです。一つ一つカップに盛り付けてあり、味も本格的でとても美味しかったです。また、
    “トックスープ”
    続きを読む>>>

  • 2025-02-14
    R6 2月授業参観案内文書(二次).pdf
    R6 2月授業参観案内文書(二次).pdf集中した学習12:322月14日(金)【牛乳・チキンカレーライス・かみかみサラダ・チョコプリン】
    です。今日はリクエストメニュー第9位のカレーライスが登場しました。しかも、金曜カレー。以前、ある本で読んだことがありますが、海上自衛隊では、隊員の方々は海の上で何日間も訓練等を行うため、曜日の感覚がなくなってしまうとか、そのため、金曜日にカレーライスをメニューとすることで、曜日の感覚を伝えていたそうです。
    “チキンカレーライス” “かみかみサラダ”
    ともにとても美味しかったです。
    02/13

  • 2025-02-10
    新入生体験入学・保護者説明会
    新入生体験入学・保護者説明会16:09朝からほっこり10:32今季最強クラス寒波到来02/05CLILオンライン英語での学び02/05
    02月10日(月)【牛乳・麦ごはん・肉じゃが・わかめの酢の物】
    です。今日も午前中から気温が低くなかなか部屋が暖まらずパソコンのキーを打つのもままならない状況です。しかし、
    “肉じゃが” “わかめの酢の物”
    を食べると自然と体温が上がってきたのか身体の芯から温かくなってきました。特に “肉じゃが”
    は、味もよくご飯との相性もぴったりで、とても美味しかったです。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

町立高森中学校 の情報

スポット名
町立高森中学校
業種
中学校
最寄駅
高森駅
住所
〒8691602
熊本県阿蘇郡高森町高森1955
TEL
0967-62-0226
ホームページ
https://jh.higo.ed.jp/takamojh/
地図

携帯で見る
R500m:町立高森中学校の携帯サイトへのQRコード

2019年01月30日23時45分11秒