2016年11月2日(水曜日)
学校の様子2
@ 11時01分30秒
学校の様子の続きです。
6年生がパンジーを一人一鉢植えていました。どんどん成長して、いっぱい花を付けるといいですね。
2年生が落ち葉の服を製作しています。いっぱい落ち葉を新聞紙に付けています。
5年生は、ALTのミリアム先生と一緒に英語に親しんでいました。
学校の様子
@ 09時23分00秒
今日の学校の様子を紹介します。
1年生は、秋の材料を使って作品を作っていました。松ぼっくり、ドングリなどをどのように飾り付けていくんでしょうね。
2年生は、国語の時間です。音読をみんなでしていました。上手に読めたかな?
6年生の廊下には平和学習のまとめが掲示されています。
階段の踊り場には芸術作品が掲示されています。
子供たちのトイレのスリッパがきれいにそろえられています。
先日、集会で校長先生がお話しした後、いつもスリッパがそろっています。さすがですね。やればできる難波っ子!これからも続けましょう。
お家の玄関の靴とかトイレのスリッパとかもできだしたかな?