2023年5月 (19)
今日の6年生
投稿日時 : 11:09
3時間目の図画工作科「わたしの未来」の学習です。
自分のポーズを友達同士で撮り合った写真をもとに作品をつくりました。
5時間目の算数科「分数×分数」の学習です。
子どもたちは、先生の説明をしっかり聞いて、
友達の作品を見たり発表を聞いたりしながら意欲的に学習していました。
さすが波方小学校の6年生、最高学年です。
これからのさらなる成長が楽しみです。
がんばれ 波っ子、6年生!
1年生 砂遊び
投稿日時 : 05/26
15
1年生は、学校の砂場を使って「すなやつちとなかよし」という授業をしました。
子どもたちは、砂で水が通る道や泥団子など夢中で作っていました。
授業を通して、土は水を吸いやすいことや、泥団子は水で土を濡らして丸く固まらせた後、さらさらの砂を付けるときれいな団子ができることなどたくさん学びました。
みんなと仲良く楽しくできました。
砂遊びを通して「思いやりの気持ち」や「進んで学ぶこと」など、いろいろなことを学んでいます。