R500m - 地域情報一覧・検索

市立波方小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市波方町養老甲の小学校 >市立波方小学校
地域情報 R500mトップ >波方駅 周辺情報 >波方駅 周辺 教育・子供情報 >波方駅 周辺 小・中学校情報 >波方駅 周辺 小学校情報 > 市立波方小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立波方小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立波方小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-20
    2023年6月 (13)5年生 もうすぐ少年自然の家での活動です。
    2023年6月 (13)5年生 もうすぐ少年自然の家での活動です。投稿日時 : 06/19
    5年生は、今週22日(木)・23日(金)に、1泊2日で大三島少年自然の家宿泊体験に行きます。
    これまでも、係の打ち合わせや準備をしてきましたが、
    今日は、キャンプファイヤーの出し物の最後の練習をしました。
    子どもたちは、本番を想像しながら協力して取り組んでいました。
    22日は、グループで力を合わせ、楽しいキャンプファイヤーになりそうです。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-10
    2023年6月 (7)4年 学級会
    2023年6月 (7)4年 学級会投稿日時 : 06/09
    4年生は今日、学級会をしました。
    3年生までの経験を生かして、発表の仕方がとても上手になっています。
    また、司会がスムーズに進行していたのも印象的でした。
    1組では、クラスの目標について話し合い、これからクラスをどうしていきたいかを真剣に議論しました。
    2組では、お楽しみ会を計画しました。様々な意見が交わされ、楽しい会になりそうです。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-08
    2023年6月 (6)5年生 JAの方へインタビュー(総合的な学習の時間)
    2023年6月 (6)5年生 JAの方へインタビュー(総合的な学習の時間)投稿日時 : 13:18
    5年生は今、「見つめよう ふるさと波方」(総合的な学習の時間)をテーマに、
    波方の農業について理解を深める学習に取り組んでいます。
    先週は地元JAの方を講師にお招きし、
    農家の方の工夫や苦労、喜びについてを直接お話を聞かせていただきました。
    子どもたちは、真剣に耳を傾け、質問したりノートにまとめたりしながら
    続きを読む>>>

  • 2023-06-07
    2023年6月 (5)「子ども読書の日」啓発活動
    2023年6月 (5)「子ども読書の日」啓発活動投稿日時 : 17:03
    今日の波っ子タイムは「子ども読書の日」啓発活動として、
    読み聞かせボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。
    『じゃない』『やっぱりじゃない』『じぶんのきもちみんなのきもち』『まどさんからの手紙 こどもたちへ』
    の4冊を読んでいただきました。
    「いちごじゃない!」「えっ、あさり?!」
    続きを読む>>>