2023年4月 (6)
給食の様子です
投稿日時 : 04/14
昨日、今日の給食の様子です。
1年生は、今日から給食が始まりました。
当分の間、6年生がお手伝いに来てくれます。
今日の献立は、「牛乳、ごはん、ハンバーグ、こふき芋、春雨スープ」です。1年生の量はこのぐらいです。
2~6年生は、慣れたものでどんどん準備をしていきます。4時間目が終わったら、石鹸で丁寧に手洗いをし、エプロンを着けます。机にもカバーをかけ、準備万端。当番は、きちんと整列をして手洗いや体調などを確認して給食室へ向かいます。給食室前で「〇年〇組 いただきます。」と声を掛け、食缶や食器などをワークスペースに運び配膳します。
全校を通して、残菜がとても少ないです。自分の食べたもので、自分の体はできています。バランスの良い食事は、成長期の子どもたちにはとても大切です。
もう少し、前を向いての給食は続きますが、給食の時間が楽しみになるといいです。
今日も元気に「いただきます。」「ごちそうさま。」です。