最後の〇〇 & 賞状伝達
2024年2月22日 15時30分
2月も来週を残すのみとなり、今年度最後となる活動が今日2つ行われました。
まず、一つ目が、ぼちぼちいこ会の皆様による読み聞かせ活動です。感染症対策で慎重に進めた時期もありましたが、新型コロナも5類移行となった今年度は、たくさんの回数実施していただきました。誠にありがとうございました。(写真は、1・2・5年生の様子です。)
二つ目が、クラブ活動です。学年を超えてみんなで楽しんだクラブ活動も、
今日が今年度の最後の活動でした。
なお、今年度をもって茶道クラブを終了することとなりました。これまで熱心にご指導いただきました、裏千家淡交会大洲市学校茶道協議会の方々に感謝申し上げます。誠にありがとうございました。
最後に、賞状伝達の様子をお伝えします。
今日も、たくさんの表彰及び入賞したスポーツ少年団の大会報告を行いました。前回もお伝えしましたが、大洲小学校の子どもたちは、全校が集まっても落ち着いた雰囲気を作っていて、名前を呼ばれたときにしっかり返事ができ、とても気持ちのよい賞状伝達を行うことができます。このすばらしい伝統を今後も続けていってほしいと思います。
来週は、待ちに待った遠足があります。明日からの3連休、寒くなるようですが体調管理をご家庭でもご指導ください。
147