R500m - 地域情報一覧・検索

市立伊予小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県伊予市の小学校 >愛媛県伊予市上野の小学校 >市立伊予小学校
地域情報 R500mトップ >伊予横田駅 周辺情報 >伊予横田駅 周辺 教育・子供情報 >伊予横田駅 周辺 小・中学校情報 >伊予横田駅 周辺 小学校情報 > 市立伊予小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立伊予小学校 (小学校:愛媛県伊予市)の情報です。市立伊予小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立伊予小学校のホームページ更新情報

  • 2025-06-22
    少年消防クラブで学んだよ!
    少年消防クラブで学んだよ!2025年6月19日 18時27分
    4年生が消防体験学習を行いました。今日は、伊予消防署の方から、消火ホースの使い方やロープのいろいろな結び方を教えていただきました。7397402025/06/19少年消防クラブで学んだよ!2025/06/17水泳学習

  • 2025-06-14
    たて割り班遊び
    たて割り班遊び2025年6月12日 16時32分
    今日は、たて割り班遊びの日です。「今日はたて割り班遊びがあるため、掃除はありません。」給食の時間に放送が入ると、子供たちからは大歓声が…。いつもより少し長めの昼休み。6年生が中心となって企画してくれた遊びをみんなで楽しみました。7377382025/06/12たて割り班遊び2025/06/09租税教室

  • 2025-06-07
    5年生 森林公園で森林散策
    5年生 森林公園で森林散策2025年6月5日 20時36分
    6月5日(木)に5年生が総合的な学習の時間でえひめ森林公園に行きました。
    5年生は、この学習の中で「大好き 南伊予」というテーマのもと、地元の自然や産業に触れながら、魅力を発見し、広めていくことを目標にして学習を進めています。
    今回は、森の案内人の方々とともに森林を散策しました。
    子供たちは、一生懸命にメモを取りながら森の案内人の方々のお話を聞きました。
    学習を通して、自然を大切にしていこうという気持ちが高まる一日になりました。7357362025/06/055年生 森林公園で森林散策2025/06/04フリー参観日2025/06/03むいたぞ~2025/06/02穫ったぞ~
    続きを読む>>>

  • 2025-05-23
    プール清掃
    プール清掃2025年5月22日 16時14分
    6月からの水泳学習に備え、6年生が1・2時間目にプール清掃をしました。緑色に染まった水、底にたまった泥や葉に少し引き気味だった子供たち。でも、掃除が始まるとそんなことはお構いなし。プールの壁や底を磨いたり、周辺の掃除をしたり、道具の整理整頓をしたりするなど、一生懸命作業に取り組みました。3時間目からは中学生が仕上げをしてくれました。おかげで、プールもすっかりきれいに…。これで、気持ちよく水泳学習ができそうですね。6年生のみなさん、お疲れ様でした。7297302025/05/22プール清掃2025/05/21たて割り班結成式2025/05/20「気付き・考え・実行する」2025/05/19新体力テストが始まりました

  • 2025-05-16
    伊予小学校へようこそ
    伊予小学校へようこそ2025年5月16日 15時49分
    1年生と6年生が手をつないで入場すると、大きな拍手が会場を包みました。
    「まってたよ!ようこそ1年生集会」のスタートです。2年生から6年生の子供たちは、1年生に喜んでもらおうと、がんばって準備を進めてきました。各学年の楽しい出し物やプレゼントに1年生の子供たちも大喜び。ゲームやクイズ、歌で盛り上がりました。最後は、1年生が感謝の気持ちを込めて、元気に校歌を歌ってくれました。入学して1か月ですが、できることが増えてきたこと、本当にうれしいですね。これで、すっかり伊予っ子の仲間入りです。これからもみんなで力を合わせて、楽しい伊予小学校にしていきましょう。7257262025/05/16伊予小学校へようこそ2025/05/15少年消防クラブ入団式2025/05/14読み聞かせスタート!2025/05/13落ち着いて行動を!0
    0

  • 2025-05-12
    【お知らせ】
    【お知らせ】
    〔令和7年度における教科書展示会についてのお知らせ〕
    令和8年度用教科書の見本の展示について、次のとおり開催されますので、お知らせします。
    どなたでも自由に閲覧できますので、この機会にぜひご覧下さい。
    1 教科書展示会場 伊予市立図書館
    2 教科書展示会の期間 令和7年6月14日(土)~6月29日(日)
    続きを読む>>>

  • 2025-04-27
    平和学習(6年生)
    平和学習(6年生)2025年4月25日 14時27分
    6年生が地域の講師の方をお招きし、平和について学習しました。戦時中の体験話を通して、生きていることのありがたさや生きていくことの大切さについて語ってくださいました。子供たちも感じることがあったようで、真剣に話を聞いていました。貴重なお話をありがとうございました。これからの平和学習にも、ぜひ、生かしていきたいと思います。7147152025/04/25平和学習(6年生)2025/04/24そらまめのさやむきに挑戦!2025/04/22いただきま~す!

  • 2025-02-27
    2025/02/254年生 少年消防クラブ卒団式
    2025/02/254年生 少年消防クラブ卒団式4年生 少年消防クラブ卒団式2025年2月25日 14時34分
    この1年間、少年消防クラブの活動で、消防署の方々にたくさんのことを教えていただきました。
    夏休みには、希望者だけではありましたが、伊予市の小学生が集まって消防体験がありました。
    式に臨む態度もすばらしく、この活動を通してぐんっと立派になった4年生。
    火災予防や防火対策など、学んだことを家族や友達に伝えて、リーダーとして活躍してくれることを願っています。703

  • 2025-02-15
    2025/02/10プロサッカー選手が伊予小にやってきた!
    2025/02/10プロサッカー選手が伊予小にやってきた!プロサッカー選手が伊予小にやってきた!2025年2月10日 19時22分
    2月
    日(月)、6年生は、愛媛
    FC
    レディースの選手と交流しました。
    この活動は、プロの選手と関わる中で、スポーツの楽しさを感じ、
    続きを読む>>>

  • 2025-02-07
    2025/02/05業間なわとびスタート!
    2025/02/05業間なわとびスタート!業間なわとびスタート!2025年2月5日 17時34分
    2月5日から業間なわとびが始まりました。
    伊予小学校の業間なわとびは、月・水・金曜日に音楽に合わせてマラソンとびを行います。
    マラソンとびとは、好きなとび方で10分間、引っかからないようになわとびをすることです。
    今日は早速、三人の児童が
    分間のマラソンとびに成功しました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立伊予小学校 の情報

スポット名
市立伊予小学校
業種
小学校
最寄駅
伊予横田駅
住所
〒7993103
愛媛県伊予市上野2270
TEL
089-982-1575
ホームページ
https://iyo-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立伊予小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月28日02時03分52秒