R500m - 地域情報一覧・検索

市立中島小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市中区の小学校 >広島県広島市中区加古町の小学校 >市立中島小学校
地域情報 R500mトップ >舟入町駅 周辺情報 >舟入町駅 周辺 教育・子供情報 >舟入町駅 周辺 小・中学校情報 >舟入町駅 周辺 小学校情報 > 市立中島小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立中島小学校 (小学校:広島県広島市中区)の情報です。市立中島小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立中島小学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-04
    水辺の合唱フェスティバル 2
    水辺の合唱フェスティバル 2水辺の合唱フェスティバル 1芸術鑑賞会がありました。(4年生)水辺の合唱フェスティバル 2
    【学校歳時記】 2023-11-03 15:16 up!
    水辺の合唱フェスティバル 1
    11月3日(金)、平和記念公園親水テラスにて、水辺の合唱フェスティバルが開かれ、本校の中島キッズコーラスが参加しました。
    秋晴れの下、子ども達は、のびのびと歌いました。曲目は、「気球に乗ってどこまでも」「中島小学校歌」「青い空は」「幸せなら手をたたこう」「広島
    愛の川」でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-26
    学校の様子2(心の参観日)
    学校の様子2(心の参観日)学校の様子(教育実習生の授業)学校の様子(MLB教育)ごんの気持ちになってみよう(4年生)学校の様子2(心の参観日)
    11月25日(水)、6年生は、盲目のピアニスト 三浦 ゆみさんをお招きして、心の参観日を行いました。
    「君をのせて」「ちいさい秋みつけた」など、子ども達も耳にしたことのある曲を演奏してくださり、心温まる素敵な時間となりました。
    また、三浦さんのこれまでの人生についてお話しいただき、子ども達は、夢に向かう気持ちや諦めない心をもつことの大切さを学ぶことができました。大変有意義な時間となりました。
    【学校歳時記】 2023-10-25 17:48 up!
    学校の様子(教育実習生の授業)
    続きを読む>>>

  • 2023-10-19
    運動会、最後の仕事!(6年生)
    運動会、最後の仕事!(6年生)学校の様子(陸上記録会の練習が始まりました2)学校の様子(陸上記録会の練習が始まりました)運動会、最後の仕事!(6年生)
    10月14日(土)は、運動会にお越しいただきありがとうございました。また、たくさんのご声援、ご協力ありがとうございました。6年生にとって小学校生活最後の運動会は大成功に終わったと思います。練習、係活動、競技、演技、全てにおいて全力を出し切った素晴らしい運動会となりました。運動会が終わり10月17日(火)に子ども達は元気に登校し、運動会の最後の仕事である体育館の掃除を行いました。子ども達は嫌な顔一つせず、最後まで6年生としての責任を果たそうと体育館を隅々まで拭いてくれました。この頑張りを卒業まで続けられるように頑張りますので、よろしくお願いいたします。
    【6年生】 2023-10-18 18:20 up!
    学校の様子(陸上記録会の練習が始まりました2)
    【学校歳時記】 2023-10-18 16:37 up!
    学校の様子(陸上記録会の練習が始まりました)
    続きを読む>>>

  • 2023-10-16
    学校の様子(後期が始まりました)
    学校の様子(後期が始まりました)10月11日(水)の学校の様子です。
    本日は、2回目の運動会全体練習を行いました。1回目に練習したことを思い出しながら、真剣に練習することができました。また、今回は、応援合戦の練習も行いました。応援係を中心に、手拍子や声出し、ウエーブなどしっかり練習することができました。
    【学校歳時記】 2023-10-11 18:41 up!
    10月10日(火)、中区の教頭先生方に本校のICTを活用した授業を見ていただきました。4年2組が社会科「わたしたちの県」の学習を行い、タブレットのムーブノートというアプリを使って新聞記事のまとめ方について意見交流をしました。授業後には、本校、情報担当教諭が、中島小学校のICT教育に関する取組について説明しました。
    【学校歳時記】 2023-10-11 18:39 up!
    学校の様子(後期が始まりました)
    続きを読む>>>

  • 2023-10-04
    音楽朝会
    音楽朝会10月4日(水)の授業風景です。
    本日は、1時間目に運動会の全体練習を行いました。写真はありませんが、皆、よく話を聞いて、入場行進や開閉式の動きを練習することができました。立派でした。
    2枚目の写真は、1年生が生活科で、秋の虫や草花を見付けている様子です。グループで協力して見付け、タブレットで写真を撮っていました。
    3枚目は、3年生が国語科「ちいちゃんのかげおくり」の4場面の読み取りをしていました。似た考えの児童が集まって話し合い、その後、全体で交流していました。
    4枚目は、5・6年生が運動会の団体演技の練習を行っている様子です。フラッグでウェーブをつくる練習を行っていました。真剣に練習していました。
    【学校歳時記】 2023-10-04 13:46 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-03
    学校の様子(教育実習開始)
    学校の様子(教育実習開始)図書室前の掲示10月学校の様子(教育実習開始)
    10月2日(月)、大学生2名の教育実習が始まりました。二人とも、大変意欲的に実習を行っています。これから、約1か月、教師になるためにしっかりと学んでいってほしいと思います。
    【学校歳時記】 2023-10-03 09:36 up!
    図書室前の掲示
    9月28日(金)、図書ボランティアの皆様に、図書室前の掲示を秋らしくしていただきました。イラスト・絵本・まんがクラブの児童の作品の周りに素敵に飾り付けていただき、誠にありがとうございました。
    また、右側の掲示板には、学校司書の先生の図書室だよりと図書委員会の児童による本の紹介が掲示してあります。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-19
    学校の様子2(野外活動説明会)
    学校の様子2(野外活動説明会)学校の様子2(野外活動説明会)
    9月15日(金)、5年生の野外活動説明会を行いました。
    説明会の会場作りを5年生が行いましたが、てきぱきと動き、椅子も美しく並べ、すばらしい態度でした。説明会が始まると、野外活動について、メモを取りながら真剣に話を聞くことができました。本番は、11月です。とても楽しみですね。
    保護者の皆様、本日は、大変蒸し暑い中、ご参加いただき誠にありがとうございました。
    【学校歳時記】 2023-09-15 17:07 up!
    【学校歳時記】 2023-09-15 15:25 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-08-23
    ほけんだより7月号
    ほけんだより7月号ほけんだより7月号
    ほけんだより7月号をこのホームページ右下の「配付文書」に掲載していますので、ご覧ください。
    こちらからも↓ご覧いただけます。ほけんだより7月号【保健室】 2023-08-21 09:41 up!
    1 / 14 ページほけんだより7月号

  • 2023-06-19
    学校の様子1(参観日)
    学校の様子1(参観日)服務研修を行いました【学校歳時記】 2023-06-19 11:48 up!
    【学校歳時記】 2023-06-19 11:48 up!
    学校の様子1(参観日)
    6月16日(金)、4〜6年生の参観懇談会を行いました。どのクラスも落ち着いて学習に取り組んでいました。懇談会では、学級ごとに、子どもたちの様子や学級目標等についてお伝えしたり、意見交流を行ったりして、大変有意義な会となりました。ご来校くださった保護者の皆様、誠にありがとうございました。
    【学校歳時記】 2023-06-19 11:48 up!
    服務研修を行いました
    続きを読む>>>

  • 2023-05-29
    5月25日(木)の授業風景です。
    5月25日(木)の授業風景です。
    3年生は,リコーダー学習の導入として,音楽専科の先生による合同音楽の授業を行いました。みんな話をよく聞いて,とても楽しそうに学習していました。これから,練習を積み重ねて,リコーダー名人を目指してほしいと思います。
    また,本日は集団下校訓練を行いました。下校する地域ごとに分かれ,通学路に面した「子ども110番の家」も確認しながら下校しました。非常時にも,落ち着いて安全に下校してほしいと思います。
    【学校歳時記】 2023-05-26 09:20 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立中島小学校 の情報

スポット名
市立中島小学校
業種
小学校
最寄駅
舟入町駅
舟入本町駅
【広島】市役所前駅
鷹野橋駅
舟入幸町駅
中電前駅
住所
〒7300812
広島県広島市中区加古町10-8
TEL
082-241-1757
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0895
地図

携帯で見る
R500m:市立中島小学校の携帯サイトへのQRコード

2015年01月08日10時00分30秒