かきぞめかい
学校朝会
1月11日の給食
かきぞめかい
1月10日(火),1年生は小学生になって初めての書き初め会を行いました。
書くときの姿勢や鉛筆の持ち方などに気を付けて,一文字一文字を丁寧に書きました。
【1年生】 2017-01-12 08:07 up!
学校朝会
1月10日(火),冬休み明けの学校朝会を行いました。
校長先生から,学習のまとめを頑張ってほしいということと,友だちと仲良く過ごしてほしいとういうお話がありました。また,各クラスで作成したいじめをなくす標語の紹介もありました。
「みんなで力を合わせてすばらしい1年に
今よりさらに すばらしい古田小学校に」
【学校の様子】 2017-01-12 08:07 up!
1月11日の給食
今日の給食は,広島カレー,三色ソテー,食育ミックス,牛乳でした。
食育ミックスには,かえりいりこ,煎り大豆,昆布の3種類の食材が使われています。
かえりいりこには,骨や歯を丈夫にするカルシウム,大豆にはからだの中で血や骨になるたんぱく質,昆布には体の調子を整える食物繊維がたくさん含まれています。不足しがちな食品ですが,日本で昔から食べられている栄養豊富な食材です。ぽりぽりとかみごたえもあり,おやつにもおすすめですよ。
【給食】 2017-01-12 08:06 up!
1 / 14 ページ