3月22日の給食
3月21日の給食
3月22日の給食
今日の給食は,麦ご飯,まぐろの竜田揚げ,きんぴら,豆乳みそ汁,牛乳でした。
豆乳みそ汁と聞くと,不思議な組み合わせのように思えますが,同じ大豆製品同士。じつは相性ぴったりの組み合わせです。子ども達にも好評でした。
豆乳には,たんぱく質や貧血を防ぐ鉄が多く含まれています。そのまま飲んでもおいしいですが,今日のように汁物やスープに入れても,コクが増して美味しくなりますよ。
【給食】 2017-03-23 20:38 up!
3月21日の給食
今日の給食は,柳川風丼ぶり,白和え,食育ミックス,牛乳でした。
白あえは日本に古くから伝わる伝統料理の一つで,和え衣の色が白いので「白あえ」と言います。衣は,すりつぶした豆腐をごま,砂糖,白みそなどで味付けして作ります。その衣と薄味で煮た野菜などを和えた料理です。給食では,釜の中で豆腐をすりつぶしながら,から炒りし味付けして衣をつくり,ちくわ,こんにゃく,干ししいたけ,にんじん,ほうれんそうを和えました。
【給食】 2017-03-22 11:06 up!