R500m - 地域情報一覧・検索

市立井原小学校

(R500M調べ)
 

市立井原小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-10
    令和6年度(第78回)入学式
    令和6年度(第78回)入学式学級開き令和6年度スタート令和6年度(第78回)入学式
    4月10日、令和6年度(第78回)入学式を行い、4名の新1年生が正門の桜やチューリップの花にも迎えられ井原小学校に入学してきました。 1年生の皆さん、今日から「井原っ子」の仲間入りです。明日から元気いっぱい登校してきてください。

  • 2024-04-04
    2024年度4月2日、3月31日(日)に行われた「いばら桜祭り」で和太鼓の演奏を披露した記事が新聞に・・・
    2024年度4月2日、3月31日(日)に行われた「いばら桜祭り」で和太鼓の演奏を披露した記事が新聞に掲載されました。
    【学校ウォッチング】 2024-04-02 19:06 up!

  • 2024-03-29
    令和5年度修了式
    令和5年度修了式令和5年度修了式
    3月25日、令和5年度修了式を行いました。
    担任の先生から、「第〇学年を修了する者」と呼名され、児童は、大きな声で返事をすることができました。校長からは、今年1年間、大変よくがんばったこと、地域の方や先生方にも支えてもらったことに感謝しようという話をしました。また、春休みの宿題として、「ルールはどうして守らないといけないのかについて考えよう。」という話をしました。
    5年生の作文発表では、6年生の決意が綴られ、大変立派な内容でした。
    修了式の中で、離任する先生の紹介も行いました。この春の人事異動で3名の教職員が井原小学校を去ることになりました。
    今日も、地域の方々に見守られ、子供たちは元気に登校することができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-23
    卒業式
    卒業式卒業式
    3月19日、6年生4名が立派に巣立っていきました。卒業生、在校生も真剣な態度で式に臨み、心に残る素敵な卒業式となりました。
    卒業式後の見送りでは、地域の方、プレイスクールの先生方も多数お越しくださり、とても温かい見送りになりました。
    本日お集まりいただきましたすべての皆様に心より感謝申し上げます。
    【学校ウォッチング】 2024-03-19 19:51 up!

  • 2024-03-17
    大谷選手、ありがとうございました。
    大谷選手、ありがとうございました。ポレポレおはなし会朝休憩と大休憩の様子健康生活委員会大谷選手、ありがとうございました。
    3月14日、待ちに待った大谷選手がプレゼントしてくださったグローブが届きました。卒業式の予行練習の後に、みんなでプレゼントの箱を開けました。はじめに、「軽いね。3つのグローブがはいっているのかな。」と言いながらグローブの入っている箱を一人ずつ持ってみました。1年生から順番に箱を回していきました。それから6年生がカウントダウンをしながら箱を開けました。箱が空いた瞬間、児童は大きな歓声を上げてとても喜びました。早速、高学年からキャッチボールを楽しんでいます。

  • 2024-03-09
    中国新聞ニュース
    中国新聞ニュース中国新聞ニュース
    昨日行ったいちご狩りの記事が中国新聞に掲載されました。
    【学校ウォッチング】 2024-03-06 10:23 up!

  • 2024-03-05
    いちご狩り
    いちご狩り井原クラブ3月いちご狩り
    3月5日、今日は、みんながとても楽しみにしていた「いちごがり」の日でした。
    今年は、地域の中川農園様が車3台で送迎してくださり、苺のハウスに出かけました。
    中川様に「よろしくお願いします。」のご挨拶をして、イチゴの摘み方を教えてもらって早速いちご狩りのスタートです。初めはおなか一杯おいしい苺を食べました。「おいしい!」「甘い!!」みんな、大喜びでした。次に、お土産の苺をたくさん摘ませていただきました。かごいっぱいの苺をおうちに持って帰ります。
    中川様、井原っ子に豊かな体験活動をありがとうございました

  • 2024-02-28
    6年生を送る会2
    6年生を送る会26年生を送る会16年生を送る会2
    続いて、先生たちは、「きみにはなたばを」の合唱をしました。
    各学年からの出し物のお礼に、5・6年生が「虹」を合奏してくれました。
    最後に卒業生から在校生へ「バトンパス」です。「不言実行」「一心不乱」「正正堂堂」「点滴穿石」の言葉が送られ、5年生が、「これからの井原小学校は、私たちに任せてください。」と宣言しました。
    とても、心のこもったすてきな「6年生を送る会」になりました。
    【学校ウォッチング】 2024-02-26 16:52 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-25
    全校遊び
    全校遊び全校遊び
    2月19日、月曜日の大休憩は「全校遊び」の日です。今日は、雨が降っていたので体育館でマス目鬼ごっこをしました。ずっとお天気が良かったので久ぶりに体育館で楽しく遊びました。
    【学校ウォッチング】 2024-02-20 10:40 up!

  • 2024-02-17
    授業参観・懇談会
    授業参観・懇談会授業参観・懇談会
    2月13日、今日は今年度最後の授業参観・懇談会の日です。
    1・2年生は、「キラキラ発表会」、3・4年生は、「2分の1成人の集い」、5・6年生は、「レッツ・トライ発表会」をしました。
    どの学年も今まで学習してきた成果をおうちの方の前で精いっぱい発表することができました。
    保護者の皆様、今日は、ご多用の中、学校にお越しくださり、ありがとうございました。いよいよ、今年度も残りわずかになってきましたが、1日1日を大切に子供たちとともにがんばってまいります。ご協力ご支援のほどどうぞよろしくお願いいたします。
    【学校ウォッチング】 2024-02-13 17:11 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立井原小学校 の情報

スポット名
市立井原小学校
業種
小学校
最寄駅
井原市駅
住所
〒7391700
広島県広島市安佐北区白木町大字井原825
TEL
082-828-0008
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0970
地図

携帯で見る
R500m:市立井原小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月20日18時47分35秒