スーパー体育(外遊び週間)
11/11(月) 今日の給食
スーパー体育(外遊び週間)
11月12日、みんなが楽しみにしているスーパー体育の日。
6年生と5年生が入念に考え、早くから準備して臨みました。
異年齢集団の縦割り班で楽しく仲よく思い切り体を動かすことを通して、瞬発力や持久力などを伸ばすことを目指しています。
1時間、しっかり活動した後は、肩で息をする姿と笑顔が運動場にあふれました。
6年生と5年生(あこがれの高学年)に心をこめて「ありがとう」を伝える4年生から1年生。外遊びがますます好きになりそうです。
【全校行事】 2024-11-12 15:32 up!
11/11(月) 今日の給食
・うずみ
・小いわしのから揚げ
・小松菜の炒め物
今日は、広島県沿岸でとれる、地場産物の小いわしをから揚げにしたものと、うずみを取り入れています。うずみは、広島県の福山市などに伝わる郷土料理です。具をうずめるという言葉から「うずみ」という名前になりました。ぜいたくな食べ物を食べることが禁止されていた江戸時代に、具をごはんに隠して食べたのが始まりといわれています。具の上にごはんをのせ、具をごはんでうずめて食べましょう。また、今日は、地場産物の日です。うずみに入っているぶなしめじ・ねぎ、小松菜の炒め物に入っている小松菜・もやしは、広島県で多く作られています。
【給食室】 2024-11-12 15:12 up!