12/13(金) 今日の給食
12/12(木) 今日の給食
12/13(金) 今日の給食
・鶏肉のから揚げ
・キャベツの赤じそあえ
・かきたま汁
・レモンゼリー
給食のかきたま汁は、かつお節と昆布からだしをとっています。手間はかかりますが、天然の材料を使ってだしをとっているのでうま味がたっぷりです。また、卵を入れる前に、水で溶いたコーンスターチを入れることで、とろみがつき、卵をきれいにふんわりと流すことができます。おいしくなる工夫がたくさんありますね。また、今日は地場産物の日です。卵・えのき たけ・ねぎは広島県で多く生産されています。
【給食室】 2024-12-13 14:29 up!
12/12(木) 今日の給食
・パン
・白菜のクリーム煮
・三色ソテー
給食には、毎日牛乳があります。牛乳には、みなさんが成長するために大切な、たんぱく質・脂質・カルシウム・ビタミン類などがバランスよく含まれているからです。牛乳のカルシウムは、小魚や野菜に含まれているものよりも体に吸収されやすいので、しっかり飲むようにしましょう。今日は、白菜のクリーム煮にも牛乳が入っています。また、今日は地場産物の日です。牛乳は、広島県で生産されたものが一年中、給食に使われています。パセリは、広島市安佐南区の祇園地区で多く生産されている地場産物です。
【給食室】 2024-12-13 14:28 up!