2023/11/15
2023年(令和5年) 11月6日 1年生 「かたちあそび」
算数科「かたちあそび」の学習で、家庭で集めた箱を使って、転がしたり積み上げたりして、箱の形の特徴を見付けました。「積み上げられる形は、平たいところがあるな。」「転がる形は、丸いところがあるな。」「積み上げられる形の箱は、向きを変えると転がすこともできるな。」など、たくさんの特徴を見付けることができました
2023年(令和5年) 10月31日 1年生 「どんぐりと仲良し」
生活科で秋の自然を使っておもちゃを作って遊んでいます。今回はどんぐりを使って遊びました。どんぐりごまを作ってどんぐりごま対決をしました。長く回るこまを作るためには、どんな工夫をしたらいいのかみんなで考え、実際にいくつも作って試していました。
2023年(令和5年) 10月31日 1年生 「落ち葉仮面参上!」
生活科で秋の自然を使っておもちゃを作って遊んでいます。校庭に落ちている落ち葉を集めてお面に貼って、落ち葉仮面に変身しました。落ち葉でひげや髪の毛を付けて、素敵に飾り付けをしていました。仮面を被った子どもたちは、お互いの顔を見合わせて笑い合っていました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。