R0614 ふれあい参観日
6月14日、ふれあい参観日がありました。広島県より、防災についての講師の方々に来校していただき、1~3年生、4~6年生に分かれて勉強をしました。
それぞれ、山で起きる災害、川で起きる災害、海で起きる災害について学びました。また、災害が起きた時、起きる前に何ができるかを保護者も一緒になって考えてもらいました。ぜひ各家庭でも再度、避難時のルール確認など、お話をしてみてください。
また、後半は体育館に移動し、PTCで楽しい時間を過ごすことができました。教室とは違い、暑い中でのコミュニケーションとなりましたが、子供たち、保護者の方々も素敵な笑顔で楽しむことができました。お忙しい中、多くの保護者に参加していただき、ありがとうございました。
R060613 プール掃除
6月13日、筒賀小学校に隣接する町営プールを掃除しました。教育委員会からも多く参加してくださりました。
また、安芸太田中学校から生徒が来てくれて、筒賀小のみんなと一緒にドロドロだったプールの底や、プールサイドもきれいにすることができました。また、6年生はトイレ・更衣室の掃除も行い、とてもきれいになりました。
天気が良くとても暑い中での作業となりましたが、「水が冷たくて気持ち良い!!」「早くプールの授業が来ないかな。」などの声が聞こえてきました。
作業終わりには「ありがとうございました!」と元気の良い声であいさつをし、達成感に満ちた笑顔で教室に戻っていきました。みんなが頑張ってきれいにしたプールを使える日が楽しみですね。
6
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。