R500m - 地域情報一覧・検索

市立浦賀中学校 2013年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >神奈川県の中学校 >神奈川県横須賀市の中学校 >神奈川県横須賀市浦賀の中学校 >市立浦賀中学校
地域情報 R500mトップ >浦賀駅 周辺情報 >浦賀駅 周辺 教育・子供情報 >浦賀駅 周辺 小・中学校情報 >浦賀駅 周辺 中学校情報 > 市立浦賀中学校 > 2013年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立浦賀中学校2013年5月のホームページ更新情報

  • 2013-05-11
    2013年 5月 7日 (火曜日)サッカー部 中総合・ブロック大会で優勝! いざ県大会へ!
    2013年 5月 7日 (火曜日)
    サッカー部 中総合・ブロック大会で優勝! いざ県大会へ!
    サッカーの中総合は雨の日が多かったこともあって、当初の日程を若干変更して実施されました。浦賀中学校のサッカー部は、中総合で長沢中・神明中を破ってブロック大会に進出しました。ブロック大会では、横須賀リーフスタジアムで実施された初日(5月3日)に久木中・鴨居中を破り、翌日(5月4日)に潮風スポーツ公園で行われた決勝戦では田浦中に勝利して、中総合・ブロック大会ともに
    優勝
    することができました。
    5月11日(土)には潮風スポーツ公園で、春の県大会の初戦となります。顧問の熊谷先生も「昨年のブロック代表チームに負けないようにがんばりたい」と話していました。
    続きを読む>>>

  • 2013-05-08
    2013年 5月 8日 (水曜日)モアーズでSchool Band Concert!
    2013年 5月 8日 (水曜日)
    モアーズでSchool Band Concert!
    ゴールデンウィーク後半の5月3日(金)に、モアーズシティで「School Band
    Concert」というイベントが開催されました。モアーズの入り口付近に特設ステージが設けられ、市内の中学校の吹奏楽部が演奏するというものです。当日、浦賀中学校の吹奏楽部は13時から演奏し、顧問の新倉先生の指揮で5曲を披露しました。特設ステージの周りには多くの人が集まり、平坂を歩いている人も、電車に乗り降りする人も足を止めて聞いていました。最後の曲の「ふるさと」では、吹奏楽部員の歌声にあわせて、一緒に口ずさんでいる人もいました。
    ○ドレミの歌  ○花のプロセッショナル  ○アラウンドメドレー
    ○マンボメドレー  ○ふるさと
    続きを読む>>>

  • 2013-05-07
    2013年 5月 6日 (月曜日)咸臨丸フェスティバル 吹奏楽部にアンコールの声!
    2013年 5月 6日 (月曜日)
    咸臨丸フェスティバル 吹奏楽部にアンコールの声!
    浦賀中学校の吹奏楽部は、4月27日(土)に行われた「咸臨丸フェスティバル」のイベントの1つ、「産業遺跡でコンサート」に三浦学苑高等学校吹奏楽部とともに出演しました。会場となった午前中に式典が行われた機関工場には、開演前から多くの人たちに集まっていただくことができました。吹奏楽部部長の指揮で、当初の予定通り5曲を演奏しましたが、会場の方々のアンコールの声に、急遽、「ドレミの歌」を演奏するなど、大いに盛り上がっていました。
    〔セットリスト〕
    ○「花」のプロセッショナル  ○エンターテインメントマーチ
    ○アラウンドメドレー  ○マンボメドレー  ○ふるさと
    続きを読む>>>

  • 2013-05-04
    2013年 5月 2日 (木曜日)野球部が大躍進 中総合で準優勝!
    2013年 5月 2日 (木曜日)
    野球部が大躍進 中総合で準優勝!
    初戦を突破して勢いにのった野球部は、次々と対戦相手を撃破し、見事に
    を成し遂げ、準優勝盾を浦賀中学校に持ち帰ってきました。
    4月27日(土)に横須賀スタジアムで行われた2回戦でも、長沢中との対戦を延長12回の末に勝利をおさめることができました。この試合、0対0のまま最終回(7回)を終えて延長戦に入り、無死満塁から攻撃を始めるという特別ルールのもとでもなかなか決着がつかず、12回を戦い抜いた結果3対2での勝利でした。続く28日(日)には久里浜中と準々決勝を戦い、初回に3点をあげて有利に戦いを進め、終盤に追加点をあげ、継投もうまく決まり、4対0で勝利しました。29日(月)は日程の関係から準決勝・決勝とダブルヘッダーとなりました。準決勝では9時から野比中と対戦して2対1で勝利しました。13時30分からの決勝では大津中と対戦し、残念ながら2対4で惜敗しました。
    5月4日(土)から大津野球場で行われるブロック大会を勝ち抜けば、春の県大会への出場権も獲得できるので、応援をよろしくお願い致します。
    続きを読む>>>