2013年 5月 2日 (木曜日)
野球部が大躍進 中総合で準優勝!
初戦を突破して勢いにのった野球部は、次々と対戦相手を撃破し、見事に
を成し遂げ、準優勝盾を浦賀中学校に持ち帰ってきました。
4月27日(土)に横須賀スタジアムで行われた2回戦でも、長沢中との対戦を延長12回の末に勝利をおさめることができました。この試合、0対0のまま最終回(7回)を終えて延長戦に入り、無死満塁から攻撃を始めるという特別ルールのもとでもなかなか決着がつかず、12回を戦い抜いた結果3対2での勝利でした。続く28日(日)には久里浜中と準々決勝を戦い、初回に3点をあげて有利に戦いを進め、終盤に追加点をあげ、継投もうまく決まり、4対0で勝利しました。29日(月)は日程の関係から準決勝・決勝とダブルヘッダーとなりました。準決勝では9時から野比中と対戦して2対1で勝利しました。13時30分からの決勝では大津中と対戦し、残念ながら2対4で惜敗しました。
5月4日(土)から大津野球場で行われるブロック大会を勝ち抜けば、春の県大会への出場権も獲得できるので、応援をよろしくお願い致します。
掲示者: | 2013年 5月 2日 (木曜日) 16時25分
2013年 5月 2日 (木曜日)
県中学校陸上選手権の棒高跳びで6位入賞〈陸上競技部〉
4月27日(土)・29日(月)の2日間にわたって、第48回神奈川県中学校陸上競技選手権大会が三ツ沢陸上競技場で開催されました。この大会は各中学校から1種目につき1名がエントリーできるので、浦賀中学校の陸上競技部はすべての種目に出場しました。部員達は一生懸命がんばりましたが、県大会の独特の雰囲気に呑まれて十分に力を発揮できなかったり、例年に比べて県のレベルが高かったこともあって、なかなか予選を突破することができませんでした。そんな中、棒高跳びの米内
凌くんが3m70を飛んで、第6位に入賞することができました。また、砲丸投げの佐藤由季くんも決勝ラウンドに進出し、あと一歩で入賞できるところでした。
掲示者: | 2013年 5月 2日 (木曜日) 15時23分
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。