地域情報の検索・一覧 R500m

2013年 2月 8日 (金曜日)私立高等学校の一般入試が行われます。

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >神奈川県の中学校 >神奈川県横須賀市の中学校 >神奈川県横須賀市浦賀の中学校 >市立浦賀中学校
地域情報 R500mトップ >浦賀駅 周辺情報 >浦賀駅 周辺 教育・子供情報 >浦賀駅 周辺 小・中学校情報 >浦賀駅 周辺 中学校情報 > 市立浦賀中学校 > 2013年2月
Share (facebook)
市立浦賀中学校市立浦賀中学校(浦賀駅:中学校)の2013年2月9日のホームページ更新情報です

2013年 2月 8日 (金曜日)
私立高等学校の一般入試が行われます。
2月9日(土)〜11日(月)の建国記念の日までは、普通ならば3連休となります。しかし、多くの3年生にとっては10日(日)からの私立高等学校の一般入試と合格発表があります。一般入試には公立高等学校の併願者も含めて受験することになりますので、浦賀中学校からも200名を超える生徒が、緊張した面持ちで受験にのぞむこととなります。
3年生は事前に十分な指導を受けていることと思いますが、くれぐれも忘れ物や遅刻などであわてないですむように、万全の状態で入試を迎えるようにしてください。また、公立高等学校を目指している人は、合格しても気を許すことなく、2月15日(金)の公立高等学校の学力検査に向けて、最後までがんばってください。
掲示者: | 2013年 2月 8日 (金曜日) 8時00分
2013年 2月 7日 (木曜日)
新入生の学校見学がありました。
2月4日(月)〜6日(水)の午後に、新入生の学校見学が行われました。4日は浦賀小の3クラス、5日は大?台小の5クラス、6日は高坂小と望洋小のあわせて6クラスの児童が、小学校の先生に引率されて浦賀中学校までやってきました。最初は体育館でのオリエンテーションで、校長先生のあいさつや諸注意、案内する先生の自己紹介がありました。5校時目には、正月校のクラス毎に校舎内の見学を行い、図書館などの浦賀中学校の施設だけでなく、教室に入って中学校での授業の様子も見てもらいました。6時間目には体育館にもどって、生徒会執行部による寸劇を交えた中学校生活の紹介や質問コーナー、クイズなどが行われました。
案内をした高橋智先生は「みんな楽しんでお行儀よく見学してくれました。3年生のところでは受験を前にした緊張感も感じ取ってくれたようです」とその感想を述べていました。また、生徒会担当の河野先生も「この4月に入学してくるのが楽しみです」と感想を述べていました。
掲示者: | 2013年 2月 7日 (木曜日) 16時51分
2013年 2月 7日 (木曜日)
生徒会:
リーダース講習会で学んできました。
2月2日(土)に大津中学校で、リーダース講習会が開催されました。リーダース講習会とは、横須賀市内の中学校の生徒会執行部員が集まり、8つの分散会に分かれて、それぞれの分散会ごとに生徒会活動に関わる課題や取り組みについて学びあう会です。
当日、参加した浦賀中学校の執行部員はその感想を「私は、第6分散会『合唱の作り方』で活動させていただきました。活動内容は『時の旅人』という曲を100分の間にできるところまで完成させるという内容です。練習方法は、パート別の練習でパート別のCDを流して練習するという学校が多かったのですが、今回は浦中と同じような形のオルガンで音をとって練習する形でした。そこで私は、ソプラノパートの音取りを務めるというとても貴重な体験をさせていただきました。結果、すべては完成できなかたのですが、半分以上を全体で完成させるという結果でした。私は今回の活動で100分という短い時間の中でも、一人ひとりが意識を高めて集中して活動すれば、完成度の高い合唱がつくれる、というを学びました。これは合唱に限らず、勉強やスポーツだって同じだと思います。あと、今回の活動は新しいことにチャレンジが目標でした。全然顔の知らない人だらけなのですが、自己紹介をすれは緊張はほぐれ、気持ちのよい合唱ができました。これって小さなチャレンジですよね?今回の活動で、私はたくさんのことを学べました。学んだことをこれからの活動で生かしていきたいと思います。そして、この文を読んでくれた方は、意識を高めて活動すること、新しいことにチャレンジするという2つのことを、ぜひ実践してほしいと思います」と述べていました。
掲示者: | 2013年 2月 7日 (木曜日) 11時44分

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立浦賀中学校

市立浦賀中学校のホームページ 市立浦賀中学校 の詳細

〒2390822 神奈川県横須賀市浦賀3-60 
TEL:046-841-0454 

市立浦賀中学校 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

2013年 市立浦賀中学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2013年02月09日09時36分23秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)