2013年 6月 4日 (火曜日)
生徒会:
プレあたりまえに取り組んでいます。
各学年の校外行事が終わった5月27日(月)から6月8日(土)までの2週間、代表委員会を中心として「プレあたりまえ」に取り組んでいます。校外行事の取り組みの成果を日常生活に生かすため、また、毎年恒例となっている「あたりまえ」の取り組みに向けての意識を高めるために行っているものです。ステップ1から4までのすべてをクリアできるように、各クラスともに熱心に取り組んでいます。5月31日(金)の時点で、すでに2年・3年のほぼ半数のクラスはクリアできました。まだクリアできていないクラスも、代表委員・生活委員が中心となって声をかけあい、みんなで頑張っています。
〔ステップの内容〕
ステップ1…1日を通してベル席0
ステップ2…10分清掃(1年生は15分清掃)
ステップ3…昼休みまでに横黒板に次の日の授業の持ち物を記入する
ステップ4…1日を通して忘れもの5(身だしなみを含む)
掲示者: | 2013年 6月 4日 (火曜日) 9時08分
2013年 6月 4日 (火曜日)
県の春季選手権大会でがんばった女子バレーボール部!
6月1日(土)にバレーボール(女子)の春季選手権大会が、藤沢市立明治中学校を会場にして行われました。三浦半島地区大会を3位で勝ち抜き、この大会に出場した浦賀中学校の女子バレーボール部は、強豪校を相手によく頑張って1回戦に勝利し、2回戦に進出することができました。顧問の尾崎先生はこの結果に「県ではなかなか2回勝たせてもらうことはできませんでした。夏に向けて再チャレンジしたいと思います」と語っていました。
〔試合結果〕
1回戦
浦賀中2(25-22 18-25 25-18)1境木中(横浜)
2回戦
浦賀中1(16-25 25-23 13-25)2湯河原中(湯河原)
掲示者: | 2013年 6月 4日 (火曜日) 7時16分
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。