地域情報の検索・一覧 R500m

2013年 11月 21日 (木曜日)朝、昇降口で教室で「お願いします」の声が。〈生徒会役員選挙〉

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >神奈川県の中学校 >神奈川県横須賀市の中学校 >神奈川県横須賀市浦賀の中学校 >市立浦賀中学校
地域情報 R500mトップ >浦賀駅 周辺情報 >浦賀駅 周辺 教育・子供情報 >浦賀駅 周辺 小・中学校情報 >浦賀駅 周辺 中学校情報 > 市立浦賀中学校 > 2013年11月
Share (facebook)
市立浦賀中学校市立浦賀中学校(浦賀駅:中学校)の2013年11月27日のホームページ更新情報です

2013年 11月 21日 (木曜日)
朝、昇降口で教室で「お願いします」の声が。〈生徒会役員選挙〉
新たな生徒会三役(会長・副会長・書記)を選出する生徒会役員選挙に向けて、候補者による選挙運動が活発に行われています。登校時間には昇降口前に立って投票を呼びかけ、SHRの時間には各教室を訪問して、公約や立候補動機などを、工夫を凝らしてアピールしています。
11月26日(火)には体育館で全校生徒を前にして立会演説会が行われ、その後、各教室で投票が行われます。立候補した生徒たちはみんな、投票日に向けて、連日、選挙運動に取り組んでいます。
掲示者: | 2013年 11月 21日 (木曜日) 7時58分
2013年 11月 20日 (水曜日)
生徒全員でクリーン浦中に取り組みました。
11月20日(水)の6時間目、毎年恒例となっている「クリーン浦中」に、保健美化委員会が中心となって全校生徒で取り組みました。1棟から5棟まで、すべての校舎の廊下や階段に、生徒が一列に並んでタワシや洗剤を使って、床の汚れを落とします。最後に、雑巾で水拭き・から拭きを行って終わりましたが、一生懸命に床の汚れを落としていた生徒たちは、「もっとやりたい」「時間を延ばせないの」と話していました。
掲示者: | 2013年 11月 20日 (水曜日) 8時01分
2013年 11月 18日 (月曜日)
3年:
進路説明会へのご参加ありがとうございました。
11月15日(金)、14時50分より行われた3年生の「進路保護者説明会」には、折悪しく氷雨が降りだしてくる中にも関わらず、多数の保護者の方々にご出席いただき、誠にありがとうございました。「進路保護者説明会」の中では、最初に進路担当の松澤先生から、当日配布された資料をもとにして、三者面談・出願・入試(学力検査)など、3年生のこれからの動きについて詳しい説明がありました。また、校長先生からも、これからの進路希望先の決定にあたって、家庭でのコミニュケーションについての話しがありました。
掲示者: | 2013年 11月 18日 (月曜日) 10時50分

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立浦賀中学校

市立浦賀中学校のホームページ 市立浦賀中学校 の詳細

〒2390822 神奈川県横須賀市浦賀3-60 
TEL:046-841-0454 

市立浦賀中学校 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

2013年 市立浦賀中学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2013年11月27日11時48分05秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)