R500m - 地域情報一覧・検索

市立小林小学校 2011年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県印西市の小学校 >千葉県印西市小林の小学校 >市立小林小学校
地域情報 R500mトップ >【印西】小林駅 周辺情報 >【印西】小林駅 周辺 教育・子供情報 >【印西】小林駅 周辺 小・中学校情報 >【印西】小林駅 周辺 小学校情報 > 市立小林小学校 > 2011年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立小林小学校 に関する2011年7月の記事の一覧です。

市立小林小学校2011年7月のホームページ更新情報

  • 2011-07-31
     印西市立小林小学校  2011/7/31 UP
    
    印西市立小林小学校
     2011/7/31 UP

  • 2011-07-29
     2011/7/29 UP
     2011/7/29 UP

  • 2011-07-28
     印西市立小林小学校  2011/7/28 UP
    
    印西市立小林小学校
     2011/7/28 UP

  • 2011-07-27
     2011/7/27 UP
     2011/7/27 UP

  • 2011-07-26
     2011/7/25 UP  2011/7/26 UP  「宇
     2011/7/25 UP
     2011/7/26 UP
     「宇宙カボチャ」
     宇宙カボチャが2年生の畑で,元気に育っています。
     これは,2010年の4月に,山崎直子宇宙飛行士と共に地球の軌道を238回まわったカボチャの種「松戸白」をゆずり受け,育てているものです。
     夏休みに入り,子ども達も観察が出来ないので,随時この「写真通信」でお知らせしていきたいと思っています。どんな花が咲き,どんな実をつけるのか,とても楽しみです。
    続きを読む>>>

  • 2011-07-25
     印西市立小林小学校  2011/7/24 UP
    
    印西市立小林小学校
     2011/7/24 UP

  • 2011-07-23
     2011/7/22 UP
     2011/7/22 UP

  • 2011-07-21
     2011/7/20 UP  2011/7/21 UP  「1
     2011/7/20 UP
     2011/7/21 UP
     「1学期終業式」
     71日間の1学期が終了しました。終業式では,校長先生のお話の後,各学年の代表児童が,1学期にがんばったことや夏休みの目標について発表しました。どの子ども達も,しっかりと1学期を振り返り,自分らしい言葉で表現することができました。
     これから42日間の夏休みが始まります。夏休みの目標に向かって,「なでしこジャパン」のように諦めず,がんばってくれることを期待しています。そして,9月1日に元気な146名と会えることを楽しみにしています。

  • 2011-07-20
     2011/7/14 UP  2011/7/19 UP  「ひ
     2011/7/14 UP
     2011/7/19 UP
     「ひこち山タイム・人権集会」
     中休みから3校時にかけて,「ひこち山タイム・人権集会」が行われました。
     「ひこち山タイム」では,1年生とダンスクラブが発表しました。1年生の楽しい劇,ダンスクラブの軽快なダンス,全校が一つになりました。
     引き続き,行われた人権集会では,人権カルタの紹介,各クラスの人権目標の発表等を行い,一人一人が大切な存在であることを感じ取る機会となりました。
    続きを読む>>>

  • 2011-07-07
     2011/7/6 UP
     2011/7/6 UP

  • 2011-07-06
     2011/7/5 UP  2011/7/5 UP  「着衣泳
     2011/7/5 UP
     2011/7/5 UP
     「着衣泳」<4~6年生>
     昨日の1~3年生に続き,本日は4~6年生が着衣泳を実施しました。
     さすがに上学年の子ども達は,入学してから毎年練習を行っているので,ペットボトルにつかまり浮かぶのも,とても上手にできました。
     本日で,学校での水泳指導は終わりになります。これから夏休みにかけて,水辺で遊ぶこともあるかと思います。安全に留意して遊ぶよう,ご家庭でもご指導をお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2011-07-05
     2011/7/4 UP  2011/7/4 UP  「着衣永
     2011/7/4 UP
     2011/7/4 UP
     「着衣永」<1~3年生>
     本日,1~3年生が着衣泳の練習を行いました。
     水の事故に遭遇したとき,慌てずに行動できるよう,服を着たままで水に入ったときの感覚を体感すると同時に,ペットボトルなどにつかまって,水に浮く練習を行いました。
     昨日,水の事故で6人の尊い命が失われたというニュースが流れただけに,どの子も真剣に練習に取り組んでいました。しかし,今回の練習が生かされる時がないことを願っています。 
    続きを読む>>>

  • 2011-07-01
     2011/6/25 UP  2011/7/1 UP  「授業
     2011/6/25 UP
     2011/7/1 UP
     「授業参観・芸術鑑賞会」
     本日,授業参観と芸術鑑賞会を実施いたしました。2校時に各学年で授業参観を,そして3校時に芸術鑑賞会を行いました。。
     芸術鑑賞会では,「Misty Rouge」というバンドの演奏を鑑賞しました。「ミッキーマウスマーチ」を皮切りに,子どもや一緒に鑑賞している保護者の方々に馴染み深い曲を演奏していただきました。手拍子あり,合唱あり,心地よい音楽を楽しむ1時間となりました。
     2011/6/5 UP
    続きを読む>>>