R500m - 地域情報一覧・検索

市立小林小学校 2011年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県印西市の小学校 >千葉県印西市小林の小学校 >市立小林小学校
地域情報 R500mトップ >【印西】小林駅 周辺情報 >【印西】小林駅 周辺 教育・子供情報 >【印西】小林駅 周辺 小・中学校情報 >【印西】小林駅 周辺 小学校情報 > 市立小林小学校 > 2011年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立小林小学校 に関する2011年10月の記事の一覧です。

市立小林小学校2011年10月のホームページ更新情報

  • 2011-10-29
     2011/10/28 UP
     2011/10/28 UP

  • 2011-10-28
     2011/10/27 UP
     2011/10/27 UP

  • 2011-10-26
     2011/10/25 UP  より本に親しむきっかけとするた
     2011/10/25 UP
     より本に親しむきっかけとするために,図書フェスティバルを24日(月)より28日(金)まで開催します。

  • 2011-10-25
     2011/10/24 UP  2011/10/24 UP  
     2011/10/24 UP
     2011/10/24 UP
     「図書フェスティバル」
     より本に親しむきっかけとするために,図書フェスティバルを本日より28日(金)まで開催します。
     お昼休みに図書室で,図書委員会による「図書室クイズ」や「スタンプラリー」,また図書ボランティアの方々のご協力による「しおり作り」等が行われています。
     初日の今日は,約60人の子ども達が図書室に訪れ,読書の秋を楽しんでいました。明日からは,朝の読書タイムに,教師による読み聞かせを行います。
    続きを読む>>>

  • 2011-10-22
     2011/10/21 UP
     2011/10/21 UP

  • 2011-10-21
     2011/10/20 UP  2011/10/20 UP  
     2011/10/20 UP
     2011/10/20 UP
     「ひこち山タイム」
      (5年生,図書・放送委員会の発表)
     今年度4回目のひこち山タイムが行われました。今回は5年生と図書・放送委員会の発表がありました。
     5年生も各委員会も,みんなが楽しめるよう工夫し,発表することができました。
    続きを読む>>>

  • 2011-10-20
     2011/10/19 UP  2011/10/19 UP ○
     2011/10/19 UP
     2011/10/19 UP
    ○明日20日(木)にひこち山タイムが行われます。今回は,図書委員会・放送委員会・5年生の発表があります。また,ひこち山タイムが始まる前に作品展等の表彰も行う予定です。お時間がありましたら,ご参観ください。なお,この情報はスクールメールでも配信しております。

  • 2011-10-19
     2011/10/18 UP  2011/10/18 UP  
     2011/10/18 UP
     2011/10/18 UP
     「校外学習」<1・2年生>
     1・2年生が電車を使って,成田ゆめ牧場へ校外学習に行ってきました。自分たちで切符を買い,成田駅で電車の乗り換えもして牧場へと向かいました。
     牧場では,動物とふれあったり,乳搾りを体験したり,芝すべりで思いっきり遊んだり・・・,グループごとに楽しく活動することができました。
     今回,安全確保のため,各グループに保護者の方々についていただき,一緒に活動していただきました。おかげさまで,本当に充実した活動を行うことができました。この場を借りて,感謝申し上げます。
    続きを読む>>>

  • 2011-10-18
     2011/10/17 UP  2011/10/17 UP  
     2011/10/17 UP
     2011/10/17 UP
     「マラソン練習開始」
     本日より,中休みのマラソン練習が始まりました。
     先週から,体育の時間を使って体慣らしをしてきた子ども達,今日から下学年は約5分間,上学年は約10分間,自分のペースで練習していきます。
     11月11日のマラソン大会に向け,少しずつ体を慣らしていき,それぞれのめあてに向かってがんばれるよう,励ましていきたいと思います。 
    続きを読む>>>

  • 2011-10-15
     2011/10/14 UP  2011/10/14 UP  
     2011/10/14 UP
     2011/10/14 UP
     「校外学習」<4年生>
     3年生に続き,4年生が「千葉市科学館」「ポートタワー」に校外学習に行ってきました。
     千葉市科学館では,。科学館の方の説明をじっくり聞いたり,実際に動かしてみたり,体験したり…と科学の楽しさや不思議さに触れることができました。また,ポートタワーでは,131メートルの高さから千葉市や千葉港の様子を自分の目で確かめることができました。
     行き帰りのバスレクも盛り上がり,充実した一日となりました。(なお,4年生の校外学習の様子は,
    続きを読む>>>

  • 2011-10-15
     2011/10/13 UP
     2011/10/13 UP

  • 2011-10-13
     2011/10/12 UP  2011/10/12 UP  
     2011/10/12 UP
     2011/10/12 UP
     「校外学習」<3年生>
     校外学習のシーズンとなりましたが,小林小学校の先頭をきって,3年生が「もの知りしょうゆ館」と「清水公園アスレチック」に行ってきました。
     しょうゆ作りについて,いろいろなことを学んだり,スリルいっぱいのアスレチックにチャレンジしたり,秋晴れのすばらしい天気の中,校外学習を楽しむことができました。また,見学のマナーもしっかりと守り,今日の天気のように,さわやかな一日になりました。

  • 2011-10-12
     2011/10/11 UP  2011/10/11 UP  
     2011/10/11 UP
     2011/10/11 UP
     「体力テスト」
     昨日は体育の日,全国各地でスポーツのイベントが行われましたが,本校は本日,全校一斉で,体力テストを実施しました。上学年と下学年それぞれがペアを組み,体力テストの種目を順番に行っていきました。
     子ども達は,少しでも記録を伸ばそうと,真剣な表情でテストを受けていました。まさしく「スポーツの秋」を満喫する一日となりました。

  • 2011-10-09
     印西市立小林小学校  2011/10/6 UP  201
    
    印西市立小林小学校
     2011/10/6 UP
     2011/10/7 UP
     「キンモクセイ」
     『教室の窓を開けると,さわやかな秋風とともに,キンモクセイの香りが入ってきます。現在,中庭ではキンモクセイが満開になっています。』と,昨年度10月7日の「ひこち山ニュース」に書きましたが,今年度も同じ時にキンモクセイが満開となりました。
    続きを読む>>>

  • 2011-10-06
     2011/10/4 UP
     2011/10/4 UP

  • 2011-10-01
     2011/9/30 UP
     2011/9/30 UP