R500m - 地域情報一覧・検索

村立六合小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県印西市の小学校 >千葉県印西市瀬戸の小学校 >村立六合小学校
地域情報 R500mトップ >印旛日本医大駅 周辺情報 >印旛日本医大駅 周辺 教育・子供情報 >印旛日本医大駅 周辺 小・中学校情報 >印旛日本医大駅 周辺 小学校情報 > 村立六合小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
村立六合小学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

村立六合小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-24
    小中学校のようす(小倉台小学校)
    小中学校のようす(小倉台小学校)本日は卒業式でした。卒業生は立派な態度で式に臨み,呼名の返事や別れの言葉,合唱を頑張り,すばらしい卒業式をつくり上げることができました。
    卒業式後には,ふれあいの里付近に設置したメモリアルフォトパネルで記念撮影をする...
    (2023/03/24 09:00)
    2023/03/163月16日(木)1 学校生活の様子
    09:01 |

  • 2023-03-23
    表示すべき新着情報はありません。小中学校のようす(高花小学校)
    表示すべき新着情報はありません。小中学校のようす(高花小学校)春らしい穏やかな一日となりました。 本校では、第32回卒業式が行われました。 52名の卒業生 全員本校を巣立ちました。
    4月から始まる中学校生活 みんな頑張ってくださいね。 応援しています。
    (2023/03/23 09:00)小中学校のようす(大森小学校)令和4年度 卒業証書授与式
    令和4年度卒業証書授与式を予定通り実施しました。今年度は、4年ぶりに来賓の皆様、保護者の皆様(人数制限を設けませんでした)、全校児童が参加しての卒業証書授与式です。多くの皆様で、卒業生を送り出すことができたこと、大変う...
    (2023/03/22 09:00)小中学校のようす(小林小学校)本日,令和4年度小林小学校卒業式を挙行いたしました。 今年は,3年ぶりに来賓の方々をお招きしました。 【校長式辞】
    【記念品授与】教育委員会から,証書ホルダーをいただきました。 【記念品贈呈】卒業生から学校へ ,横断幕が贈呈されました。 【...
    続きを読む>>>

  • 2023-03-20
    小中学校のようす(木下小学校)
    小中学校のようす(木下小学校)木下小の門道の桜の花がほころび始めた中、 本日50名の卒業生が本校を巣立っていきました。
    全員、晴れやかな清々しい顔で卒業証書を受け取り、 一人一人思いをこめた別れの言葉、心にせまる歌声。 大変立派な卒業式となりました。
    今まで支えてくださった保護者...
    (2023/03/20 09:00)

  • 2023-03-18
    最近の様子(1年)
    最近の様子(1年)03/17 17:00お楽しみ会(2年)03/17 16:00この頃の3年生(3年)03/17 15:283月の様子②(6年)03/17 14:42

  • 2023-03-17
    小中学校のようす(印旛中学校)
    小中学校のようす(印旛中学校)朝が雨がぱらつき、天気も心配されましたが、結局3年生を祝福する様に日中の天気は晴れとなりました。今日は第48回印旛中学校卒業式が挙行されました。
    国歌斉唱               校歌斉唱 卒業証書授与 記念品贈呈。冷風機とパイ...
    (2023/03/17 09:00)小中学校のようす(西の原中学校)春の日差しに恵まれ、第29回卒業証書授与式が挙行されました。本校の卒業生は、200名。1家庭2名の保護者様に参加していただくと、600名になります。1学年は臨時休業、2年生は登校し体育館横の武道場で待機し「送別の歌」をうたいました。
    コロナ禍が収束...
    (2023/03/16 09:00)

  • 2023-03-15
    3月14日(火)  03/14 09:11小中学校のようす(原山中学校)
    3月14日(火)  03/14 09:11小中学校のようす(原山中学校)本日、第33回 卒業証書授与式を挙行いたしました。
    朝の雨に、天気が心配されましたが、子ども達の門出を祝うかのように晴れ渡り、無事、卒業式を行うことができました。
    今年は、1・2年生も参加し、印西市長 板倉正直様をはじめ来賓の方々にもご臨席いた...
    (2023/03/15 09:00)小中学校のようす(船穂中学校)第76回卒業証書授与式を挙行しました。6名の来賓の方、保護者の方、そして全校生徒で行う卒業式は、3年ぶりです。やはりいいものです。皆の気持ちが1つになった卒業式は、最高でした。卒業生の呼名の返事、頑張りました。合唱、各学年とてもよかったです。そして...
    (2023/03/14 09:00)
    2023/03/143月14日(火)  5年生:道徳科 一人はみんなのために
    続きを読む>>>

  • 2023-03-14
    3月13日(月)03/13 10:38小中学校のようす(印西中学校)
    3月13日(月)03/13 10:38小中学校のようす(印西中学校)第65回卒業式を挙行いたしました。4年ぶりに全校生徒が参加して、卒業生の門出を祝いました。ご来賓や保護者の数を制限させていただいたことで、心苦しさはありましたが、どうかご理解ください。おかげさまで、天候にも恵まれ、すばらしい卒業式となりました。式に臨...
    (2023/03/13 09:00)小中学校のようす(本埜中学校)令和4年度 第76回 卒業証書授与式。 仲間との絆を胸に秘め、歩き出す準備は整いましたか?中学校から
    見える本埜の風景は春の息吹を感じます。とうとう別れの日になっ てしまいました。10名の卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうござ
    います。堂々とした態度で...
    (2023/03/12 09:00)
    2023/03/133月13日(月)1 リレー大会の様子
    続きを読む>>>

  • 2023-03-11
    味噌汁作り/六年生を送る会(5年)
    味噌汁作り/六年生を送る会(5年)03/10 16:003月の様子①(6年)03/10 16:00小中学校のようす(小林中学校)3月10日(金)うららかな日差しのなか、小林中学校第33回卒業式を挙行いたしました。
    天候が心配されましたが、卒業生の門出を祝うかのように無事に晴れました。 卒業生入場 3年A組               3年B組
    開式の言葉     ...
    (2023/03/11 09:00)

  • 2023-03-01
    2月28日(火)02/28 09:38小中学校のようす(内野小学校)
    2月28日(火)02/28 09:38小中学校のようす(内野小学校)本日、6年生を送る会が開かれました。
    下級生は少ない時間の中、6年生へのお礼の気持ちを込めて、一生懸命に練習を重ねてきました。今日はどの学年も6年生の前で最高の発表ができたのではないでしょうか。
    〇1年 「おおきなかぶ~6ねんせい たすけて!バ...
    (2023/03/01 09:00)小中学校のようす(船穂小学校)今週は, もうすぐ卒業する6年生をお祝いし, 感謝の気持ちを伝えるなかよし送別会があります。先日, 在校生を代表して,
    招待状を届けにいきました。  心を込めて作った招待状です。6年生のみなさんは, 喜んでくれるかな?  6年生のお兄さん, お...
    (2023/02/28 14:00)
    続きを読む>>>