R500m - 地域情報一覧・検索

村立六合小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県印西市の小学校 >千葉県印西市瀬戸の小学校 >村立六合小学校
地域情報 R500mトップ >印旛日本医大駅 周辺情報 >印旛日本医大駅 周辺 教育・子供情報 >印旛日本医大駅 周辺 小・中学校情報 >印旛日本医大駅 周辺 小学校情報 > 村立六合小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
村立六合小学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

村立六合小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-22
    昨日の運動会は紅組の勝ちでした。読書玉入れはどちらの組が勝つでしょうか?
    昨日の運動会は紅組の勝ちでした。読書玉入れはどちらの組が勝つでしょうか?
    (2023/10/22 17:00)小中学校ICT活用(2023/10/22 10:00)
    運動会の午前最後です。 No.11 4年 表現 (小倉台ソーラン) No.12 1年 50m走(レッツ50m)
    No.13 6年 綱引き(横綱引き) No.14 学年代表 4チーム対抗 紅白対抗リレー(1~3年生の低学年)
    (2023/10/22 09:00)
    吹奏楽は、夏のコンクールの曲を全校に披露してくれました。また、合唱コンクールで発表するために、3年生の合奏に加わり素晴らしい、そして楽しい演奏を披露してくれました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-13
    VSタイム
    VSタイム10/13 16:00
    今日は全学級、道徳の授業がありました。
    1年A組、B組の授業は「あなたならどうしますか」です。C組が指導室訪問で展開した授業です。放課後、正人が教室に戻ると、裕也が「康太のやつ、ちょっと成績がいいからって、最近人のことをバカにしてウザいだろ」と言...
    (2023/10/13 10:00)
    昨日は、オープン授業、進路学習会、環境整備等、ご参加いただきありがとうございました。また、廊下に飾ってある生徒の作品も見ていただきありがとうございました。
    【2年生作品】スクラッチ皿 【1年生作品】グラデーション 授業風景です。 1年生男子体...
    続きを読む>>>

  • 2023-10-02
    3年生の体育「跳び箱運動」の学習です。開脚跳びや台上前転を中心に挑戦していました。今日は、クロームブ・・・
    3年生の体育「跳び箱運動」の学習です。開脚跳びや台上前転を中心に挑戦していました。今日は、クロームブックを使い二人組で跳び箱を跳んでいる様子を撮影していました。跳び箱を跳んだ子は、撮影された動画を見て自分の動きを確認し、どんなところを直していけばよ...
    (2023/10/02 10:00)
    今日は、3Aが銀の鈴保育園で保育実習を行いました。
    園長先生からお話をいただきました。遊びの中に学びがあること、先生方の園児への接し方など、見て色々学んでほしいとおっしゃっていました。園児の様子、先生方の様子をしっかりと観察していきましょう。
    ま...
    (2023/10/02 09:00)
    続きを読む>>>