R500m - 地域情報一覧・検索

村立六合小学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県印西市の小学校 >千葉県印西市瀬戸の小学校 >村立六合小学校
地域情報 R500mトップ >印旛日本医大駅 周辺情報 >印旛日本医大駅 周辺 教育・子供情報 >印旛日本医大駅 周辺 小・中学校情報 >印旛日本医大駅 周辺 小学校情報 > 村立六合小学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
村立六合小学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

村立六合小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-25
    本日のいろいろ
    本日のいろいろ01/24 16:30
    2年生は来週に行われる「印西市生き活き体験(職場体験)発表会の、プレ発表会を各クラスで行っていました。タブレットPCのプレゼンテーション・アプリを使った発表、ポスターセッション、発表の仕方はさまざまです。
    (2024/01/24 10:00)
    本校にも大谷選手よりプレゼントが届きました。 児童を代表して児童会6年生のみなさんに開封してもらいました。
    同封の大谷選手からのメッセージを校長が代読し読み上げました。 早速、代表児童のみなさんにキャッチボールをしてもらいました。
    贈呈式の後、ク...
    続きを読む>>>

  • 2024-01-15
    (2024/01/15 10:00)本日、外部から講師を招聘し、生成AIに関する職員研修を行ないまし・・・
    (2024/01/15 10:00)
    本日、外部から講師を招聘し、生成AIに関する職員研修を行ないました。
    どのようなことに活用できるか、注意点は何かなど、実際に操作をしながら研修をし、より深く知ることができました。
    (2024/01/14 10:00)

  • 2024-01-08
    グループごとに決めた課題を解決するために調べ学習をしています。
    グループごとに決めた課題を解決するために調べ学習をしています。
    (2024/01/08 10:00)
    3年生の技術は、各自で製作したゲームの修正です。ほぼ完成というところでしょうか。
    (2024/01/07 10:00)
    5年生は国語で友だちにおすすめしたい本を紹介する学習をしています。これまでの学習で、本を選び、選んだ本をどのように紹介したらよいかをノートにまとめました。そして今日は、実際に本の紹介をクロームブックで動画を録画しました。友だちと協力しながら進めている...
    (2024/01/07 10:00)
    続きを読む>>>

  • 2024-01-05
    明けましておめでとうございます。
    明けましておめでとうございます。
    とても穏やかな新年を迎えました。本年も職員一丸となって、全力で健全な学校づくりに励んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
    生徒のみなさん、1月9日、元気な皆さんにお会いできることを楽しみにしています。
    (2024/01/04 16:00)
    (2024/01/04 10:00)
    3年B組が技術の時間に分別ゴミ箱のプログラミングを行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-01
    2024「うみへのながいたび」は白くまの親子の海までの長い旅をする中で、白くまの兄弟の成長とそれを見・・・
    2024「うみへのながいたび」は白くまの親子の海までの長い旅をする中で、白くまの兄弟の成長とそれを見守る母ぐまの様子が描かれています。今日は5の場面でした。子どもたちは白くまの動きや表情を捉えながら、想像を広げていきました。
    (2024/01/01 10:00)
    (2024/01/01 09:00)
    予餞会に向けて、1・2年生が動き始めました。今回はリモートで行いました。
    リモート画面を熱心に見ていました。それぞれの係の説明を受けて、先輩のためにみんなで良いものを創りあげてください。
    このとき、3年生は各学級にて進路に関する書類の説明を受けて...
    続きを読む>>>