R500m - 地域情報一覧・検索

町立岡本小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県宇都宮市の小学校 >栃木県宇都宮市中岡本の小学校 >町立岡本小学校
地域情報 R500mトップ >【宇都宮】岡本駅 周辺情報 >【宇都宮】岡本駅 周辺 教育・子供情報 >【宇都宮】岡本駅 周辺 小・中学校情報 >【宇都宮】岡本駅 周辺 小学校情報 > 町立岡本小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立岡本小学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

町立岡本小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-27
    10月2710/19・20 6年生 修学旅行のようす②
    10月2710/19・20 6年生 修学旅行のようす②7:2910/20 1.・2年生 交通安全教室を実施しました10/26
    10/252023年10月 (17)10/19・20 6年生 修学旅行のようす②投稿日時 : 7:29
    東京の夜景をバスから眺めながら,浅草ビューホテルに到着しました。部屋に入り少し休んだ後に,夕食会場へ向かいました。みんなで食べると食が進むようで,少し食べすぎたかなと思うくらい,たくさん食べていました。
    2日目も良い天気です。ブッフェ形式の朝食を食べた後,浅草の散策に全員で向かいました。朝でしたが,高校の修学旅行生や外国人観光客がたくさんいる雷門や浅草寺を散策して,ホテルに戻り,バスで東京スカイツリーに向かいました。

  • 2023-10-25
    10月25学校だより第6号(10月号)を掲載しました!
    10月25
    学校だより第6号(10月号)を掲載しました!10/19 6年生 修学旅行のようす①7:2710/19 1・2年生生活科 さつまいも堀りの様子10/2410/22 校庭や清岡苑の剪定・草取り等の奉仕作業の様子10/232023年10月 (15)10/19 6年生 修学旅行のようす①投稿日時 : 7:27
    10/19(木)から20(金)まで,6年生が鎌倉・東京方面に修学旅行に行きました。
    秋晴れの良い天気で,6年生全員が参加できました。朝6時15分にバスで学校を出発して,鎌倉に向かいました。鎌倉の高徳院大仏で,集合写真を撮り,班別行動になりました。班ごとに事前に立てた計画で,鎌倉の名所・旧跡を見学しました。夕方に鶴岡八幡宮に集合して,宿泊地である浅草に向かいました。

  • 2023-10-21
    10月1910/18 花いっぱい活動の様子(2年生)
    10月1910/18 花いっぱい活動の様子(2年生)10/19
    10/1810/17 花いっぱい活動の様子(3・4年生)2023年10月 (12)10/18 花いっぱい活動の様子(2年生)投稿日時 : 10/19
    秋晴れのいい天気の下,2年生が花いっぱい活動で,花壇に花を植えました。いろとりどりのパンジーを,穴を掘ってやさしく,上手に植えることができました。これからお世話をしながら,きれいに咲いていって欲しいです。

  • 2023-10-18
    10月1810/17 学校機動班 作業の様子
    10月1810/17 学校機動班 作業の様子7:2410/17 花いっぱい活動の様子10/1710/13 5年生 朝の読み聞かせの様子10/1610/12 西校舎のトイレ洋式化工事が完了しました。10/1310/12 2学期始業式を行いました。10/122023年10月 (11)10/17 学校機動班 作業の様子投稿日時 : 7:24
    1か月に2~3回ほど,学校機動班5名の皆さんが,学校の様々な作業を行ってくれています。草刈りやテント建てなど,大変な仕事を快く引き受け,安全に素早く仕事をしてくださっていますが,今日は教材園で育てているさつまいもの蔓を切ってくれました。本校の教材園は広く,教員と児童の作業では多くの時間がかかってしまうため,大変助かります。様々なことをしてくださる学校機動班の皆様には感謝しかありません。ありがとうございました。

  • 2023-10-08
    10月610/6 1学期終業式を行いました。
    10月610/6 1学期終業式を行いました。10/0610/3・10/5 市小学校陸上大会の練習が始まりました。10/0610/3 なかよし班で遊びました。(岡小タイム)10/059/29 4年生 読み聞かせの様子(読み聞かせボランティア)10/04
    10/032023年10月 (6)10/6 1学期終業式を行いました。投稿日時 : 10/06
    10/6(金)の朝に,体育館で1学期終業式を行いました。ます,代表児童2人に「1学期を振り返って」の作文を読んでもらいました。2人ともしっかりした上手な発表でした。それから,校長先生から,「岡本小全員が1学期頑張ったこと」と題して,運動会・創立150周年記念事業(航空写真・夏祭りなど)・あいさつの3つの話がありました。最後に,児童指導主任から、明日からの秋休みの過ごし方について,気を付けることの話がありました。
    秋休み中は怪我をしたり,事故にあったりしないよう楽しく過ごし,また2学期に元気に会いたいと思っています。

  • 2023-10-03
    10月3学年だよりの10月号をアップしました!!
    10月3
    学年だよりの10月号をアップしました!!9/28 いじめゼロ集会の様子(岡小タイム)7:309/28 2年生 生活科 町たんけん(1回目)の様子10/022023年10月 (2)9/28 いじめゼロ集会の様子(岡小タイム)投稿日時 : 7:30
    9月は,いじめゼロ強調月間でした。9/28(木)の岡小タイム(ロング昼休み)に,体育館で,全校児童が集合して,いじめゼロ集会を行いました。児童会の運営委員の5・6年生が,計画・準備を進め,集会でも運営委員が進行を行いました。
    まず運営委員が,いじめについて,いじめとは何か,どういう状態がいじめなのか,どうして起こるのかなどについて,スライドを使って説明しました。その後,各学年の代表1名が,自分の「いじめゼロ宣言」を,全校児童の前で発表しました。次に,岡本小いじめゼロテーマソングの「WAになっておどろう」を,振り付けをしながら,みんなで歌いました。
    最後に校長先生から,「いじめは絶対に許さないこと」「岡本小の児童は,いじめなどしない子ども達だと信じていること」の話があり,みんなが力を合わせて,いじめのない学校にしていこうと約束しました。
    岡本小では,これからも全職員が,いじめは絶対に許さないとの共通認識のもと,教育活動を行って参ります。
    続きを読む>>>