食に関する指導(1年生)03/15卒業式03/132023年3月 (2)食に関する指導(1年生)投稿日時 : 03/15
3月15日4校時に、日光市健康課の清水様をお招きし、1年生を対象に「食に関する指導」を行いました。
成長期の中学生は、バランスの良い食事や3食しっかり食べることがとても大切です。朝食の欠食を防ぐためにも、朝早く起きて朝食の時間を確保すること、睡眠時間をしっかりとることの重要性についてもお話がありました。1年生には事前に食事記録をしてもらいました。その結果、朝食を抜いている生徒もいました。
本日の授業で、バランスの良い食事について考える良い機会になったと思われます。卒業式投稿日時 : 03/13
3月13日(月)に令和4年度の卒業式が行われました。3年生は練習から真剣に取り組み、礼法や返事の声などが日に日に良くなっていく姿を見ることができました。合唱練習では最初から声がしっかりと出ていて、これは素晴らしい合唱になるという期待が高まったことを覚えています。
そして迎えた卒業式当日。本番に強いことは分かっていましたが、その想像を遙かに上回る立派な姿がそこにはありました。きれいな姿勢に大きな返事、堂々とした振るまいに胸をうつ合唱。3年生一人一人の真剣さが、すばらしい卒業式をつくりあげてくれました。保護者や教員はその成長に感動し、在校生は3年生の凄さを感じたのではないでしょうか。
続きを読む>>>