R500m - 地域情報一覧・検索

市立小林中学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >栃木県の中学校 >栃木県日光市の中学校 >栃木県日光市小林の中学校 >市立小林中学校
地域情報 R500mトップ >下野大沢駅 周辺情報 >下野大沢駅 周辺 教育・子供情報 >下野大沢駅 周辺 小・中学校情報 >下野大沢駅 周辺 中学校情報 > 市立小林中学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立小林中学校 に関する2024年2月の記事の一覧です。

市立小林中学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-11
    小林地区「地域学校保健委員会だより」を掲載しました
    小林地区「地域学校保健委員会だより」を掲載しました02/052年生 立志式02/032024年2月 (3)小林地区「地域学校保健委員会だより」を掲載しました投稿日時 : 02/05
    令和5年度のテーマは「望ましい生活習慣の定着を目指して」です。
    5月に実施した生活チェックアンケートの結果から、小林地区の健康課題として基本的生活習慣の乱れ(生活リズム、スマホやゲームの長時間実施、睡眠不足)が明らかになりました。
    今回のたよりでは、小学校及び中学校で実施したアンケートの結果と取り組みについて掲載しましたので「保健室より」の頁を御覧ください。2年生 立志式投稿日時 : 02/03
    2月2日(金)に、2年生が立志式を行いました。生徒一人一人が、自ら立てた目標や目標の達成に向けて努力していくこと等の決意を発表しました。たくさんの保護者の方にも御参加いただき、成長した立派な姿を見ていただくことができました。また、式典後は記念行事として、ホテル東日本宇都宮でのテーブルマナー講習会と栃木県庁見学を行いました。
    食事のマナーを学び、友達とのよい思い出を作ったりして、とても充実した活動になりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-05
    「ほけんだより」「給食だより」「献立表」の2月号をアップしま...
    「ほけんだより」「給食だより」「献立表」の2月号をアップしま...02/012024年2月 (1)「ほけんだより」「給食だより」「献立表」の2月号をアップしました!投稿日時 : 02/01
    ほけんだより2月号
    ・2月の保健目標は、「心の健康を養おう!」です。
    本校の健康課題でもある「睡眠」は、心の健康に大きく関係しています。睡眠の効果や良眠するための生活の仕方について紹介していますので御一読ください。
    給食だより、献立表2月号
    ・日本では年間約643万トンの食品が廃棄されています。輸入に頼っているにもかかわらず、食べられる食品を大量に捨ててしまっていることをどのように思いますか?今回は、食品ロスを減らすためにどうしたらよいかを紹介します。
    続きを読む>>>