R500m - 地域情報一覧・検索

市立神田小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県大府市の小学校 >愛知県大府市神田町の小学校 >市立神田小学校
地域情報 R500mトップ >豊明駅 周辺情報 >豊明駅 周辺 教育・子供情報 >豊明駅 周辺 小・中学校情報 >豊明駅 周辺 小学校情報 > 市立神田小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立神田小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立神田小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-20
    2023/06/196月19日(月)クラブ
    2023/06/196月19日(月)クラブ今日は、教室で活動しているクラブを紹介します。5月から実際の活動が始まっています。
    タブレット
    イラスト
    人狼
    クラフト
    ダンス
    続きを読む>>>

  • 2023-06-13
    2023/06/136月13日(火)学校訪問
    2023/06/136月13日(火)学校訪問今日は、「学校訪問」でした。教育委員会のみなさんが、学校の様子を視察されました。
    子どもたちは4時間で給食を食べて下校しました。午後から先生たちは、今日の研究授業について話し合いをしました。6年生と2年生の道徳の授業について、よい点改善点について話し合っています。少人数のグループなので、活発に意見を出していました。
    グループで話し合った後は、話し合った内容を発表します。
    最後に授業や話し合いの様子を見てくださった教育委員会の方から講評をいただきました。
    このように、先生たちも話し合ったり発表したり、お互いの授業を見て、ほめたり改善点をあげたり…子どもたちの授業と同じです。これは、学校だけでなく企業に勤めている方でも同じではないでしょうか?
    今日、私たちは子どもたちからも見てくださった教育委員会の方々からも温かい励ましをいただきました。また、明日から子どもたちに向き合っていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-10
    2023/06/096月9日(金)お米の水やり
    2023/06/096月9日(金)お米の水やり5年生の子たちが稲に水をやっていました。
    水をあげるだけでなく、雑草も抜いていたようです。一人ずつバケツ稲をそだてていますが、順調に育っているようです。
    14:49
    2023/06/096月9日(金)給食1年生の給食の様子です。
    準備や後片付けにもずいぶん慣れてきたのか、もう他の学年と変わらない様子で食べています。
    おかわりしている子たちもいました。モリモリ食べて、心も体も元気になってほしいです。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-09
    2023/06/08防災スクール
    2023/06/08防災スクール大府市では、小学生の防災意識を向上させるために、2,4,6年生を対象に防災スクールをおこなっています。
    今日は、神田小学校に消防関係の方々が来ていただき、楽しく防災授業をおこなうことができました。
    2年生は、火災時についての学習をおこないました。
    低い姿勢でけむりをくぐり      火が付いたら転がって消します
    クイズは全問正解!         最後はファイヤーXとタッチ
    4年生は、地震についての学習をおこないました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-07
    2023/06/076月7日(水)調理実習
    2023/06/076月7日(水)調理実習5年生が調理実習をしていました。ゆで野菜サラダとほうれん草のおひたしを作ったそうです。
    家で料理をしたことがあるかどうかを尋ねると、家で今日の調理実習で作る物を実際に作ったという子がいました。予習してくるなんてすごい!
    17:21
    2023/06/076月7日(水)修学旅行へ向けて26年生が修学旅行のしおりを作っていました。
    しおりができあがると、「いよいよ」という感じがしますね。今日からじっくりとしおりを読み込んでほしいと思います。6月6日(火)3年生 ぶどう農家今日は、3年生が校外学習に出かけます。校区にあるぶどう農家さんへ出かけます。今日も暑すぎず、雨も降らずよい状態で出かけられそうです。
    元気よく出かけていきました。どんなことが学習できるかな?
    続きを読む>>>