R500m - 地域情報一覧・検索

市立佐屋中学校 2013年7月の記事

市立佐屋中学校 に関する2013年7月の記事の一覧です。

市立佐屋中学校2013年7月のホームページ更新情報

  • 2013-07-30
    2013年7月26日(金)県大会出場決定!サッカー部結果
    2013年7月26日(金)
    県大会出場決定!サッカー部結果
    サッカー部は、25日・26日に西尾張大会に出場しました。
    西尾張大会の2回戦では古知野中に2対1で勝利し、準決勝に駒を進めました。
    準決勝では、犬山東部中に2対1で勝利し、決勝戦に進出しました。
    決勝戦では丹陽中と対戦し、惜しくも0対2という結果となりました。
    続きを読む>>>

  • 2013-07-26
    2013年7月24日(水)女子卓球部は西尾張大会で団体予選リーグに参加しました。団体予選リーグでは、・・・
    2013年7月24日(水)
    女子卓球部は西尾張大会で団体予選リーグに参加しました。団体予選リーグでは、城東中・丹陽中・大治中と対戦し、1勝2敗という結果で、残念ながら団体リーグへの進出を逃しました。
    個人やペアで対戦する卓球ですが、チームとして声を掛け合いながら試合を運んでいる女子卓球部のチームワークが光っていました。
    2013年7月24日(水)
    男子ハンドボールは西尾張大会で、2回戦で故知野中と対戦し、27対16で勝利を収めました。
    準決勝の今伊勢中との対戦では32対24で勝利し、決勝戦への進出を決定しました。
    続きを読む>>>

  • 2013-07-20
    2013年7月19日(金)安全集会
    2013年7月19日(金)
    安全集会
    本日1時間目に安全集会を行いました。
    自転車を乗る際に気を付けるべき交通ルールやマナーについて警察官の方からわかりやすく教えていただきました。
    交通安全を守らないことで加害者になる危険性についても具体的な例を示しながらお話しいただきました。
    明日から夏休みです。子どもたちが交通ルールやマナーを守ることができるように今後も指導を重ねていきます。
    続きを読む>>>

  • 2013-07-19
    2013年7月18日(木)冷やし中華
    2013年7月18日(木)
    冷やし中華
    カレー餃子
    わらびもち
    中華めんに具材をのせて、スープをかけて彩りよく冷やし中華を盛り付けておいしくいただきました。

  • 2013-07-12
    2013年7月11日(木)部活壮行会を行いました。
    2013年7月11日(木)
    部活壮行会を行いました。
    中総体選手壮行会「校長先生のお話」
    先週の土曜、一宮総合運動場で、陸上の西尾張大会がありました。大変暑い日でしたが、3年女子100Mで○○さんが、そして、女子400MRで○○さん始め、4人が入賞し、県大会へ出場することになりました。4人の人、立ってください。頑張ってきてくださいね。(拍手)
    また、6月21日に行われた海部地区の相撲大会で、3年の○○君が個人の部で優勝しました。栄光をたたえます。土俵上での態度も立派でした。また、選手として出場した○○君、○○君、どちらも礼儀正しく、全力で相撲を取ってくれました。勝っても負けても、見ていて気持ちがよかった。3人の人、立ってください。西尾張大会、県大会も頑張ってください。(拍手)
    それから、もう一つ、この相撲大会で、私の印象に残った出来事があったので紹介します。それは、こんな出来事でした。
    続きを読む>>>

  • 2013-07-09
    2013年7月8日(月)ナス入り麻婆豆腐
    2013年7月8日(月)
    ナス入り麻婆豆腐
    豆豆サラダ
    発酵乳(ジョア)
    枝豆、ソラマメ、白インゲン豆、赤色の豆、いろいろな豆の入った豆豆サラダをそれぞれの豆の味比べをしながらおいしくいただきました。

  • 2013-07-05
    2013年7月5日(金)七夕そうめん汁
    2013年7月5日(金)
    七夕そうめん汁
    星形ポテト
    じゃこごはん
    星のゼリー
    星形のかまぼこやオクラの入ったスープ、星形のポテトなどおいしくいただきながら七夕献立であることに気が付きました。7日の夜は何をお願いしようかな。
    続きを読む>>>

  • 2013-07-04
    2013年7月3日(水)肉団子の野菜あんかけ
    2013年7月3日(水)
    肉団子の野菜あんかけ
    とうみょうのおひたし
    ひじきに微量に含まれるフコキサンチンは脂肪燃焼効果があることが解明されているそうです。効果がでることを願いながら、おいしくいただきました。
    2013年7月3日(水)
    授業公開を行っています。
    続きを読む>>>

  • 2013-07-03
    2013年7月2日(火)オクラの白味噌汁
    2013年7月2日(火)
    オクラの白味噌汁
    焼サバのねぎソースかけ
    ヤングコーンの土佐煮
    オクラのねばねばは夏バテ予防に効果があるそうです。おいしくいただきました。