R500m - 地域情報一覧・検索

市立佐屋中学校 2023年11月の記事

市立佐屋中学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立佐屋中学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-29
    2年生「キャリア教育出前授業」
    2年生「キャリア教育出前授業」11/28 19:00「税の標語」表彰11/28 18:00
    2023/11/282年生「キャリア教育出前授業」2年生で「キャリア教育出前授業」を実施しました。明治安田生命の皆様を講師としてお招きし、職場体験学習での経験を踏まえた上で、自身のライフプランや職業について考える機会となりました。
    2023/11/28「税の標語」表彰夏休みの課題であった「税の標語」が優秀と認められた生徒への表彰が行われ、津島間税会の会長より表彰表と記念品がが贈られました。
    18:00 |
    | 投票数(5)
    | 投票数(5)
    続きを読む>>>

  • 2023-11-28
    「黒板消しクリーナー台」製作プロジェクト
    「黒板消しクリーナー台」製作プロジェクト11/28 08:112年生「自治基本条例出前授業」11/27 18:40海部地区造形作品展11/26 12:00
    2023/11/272年生「自治基本条例出前授業」2年生を対象にボランティアの皆様による「愛西市自治基本条例」についての出前授業を実施しました。この授業を通じて、市民の一人として今後のまちづくりや市民生活について考えることができたと思います。
    18:40 |
    | 投票数(0)
    2023/11/26海部地区造形作品展11/25(土)・26(日)に津島児童科学館にて「海部地区造形作品展」が開催されました。海部地区内の小中学校・義務教育学校の児童生徒による作品が展示されました。本校からも出展されました。
    | 投票数(4)
    続きを読む>>>

  • 2023-11-25
    1年生「名古屋分散学習」
    1年生「名古屋分散学習」11/22 19:00
    2023/11/221年生「名古屋分散学習」1年生が「名古屋分散学習」として、名古屋市内を中心とした見学地へ出掛けました。訪問した企業や見学施設などでは、担当者より説明を受けたり、体験したりするなど、見聞を広めました。

  • 2023-11-16
    三者懇談
    三者懇談11/16 17:45
    2023/11/16三者懇談3日間の日程で実施した「三者懇談」が終了しました。お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。
    お子様の学校や家庭での様子について、保護者と共有することができました。また、3年生は、進路決定に向けての具体的な話を行うことができました。
    今後も、お子様のご心配やお気付きの点がございましたら、ご遠慮なくお知らせください。
    17:45 |