R500m - 地域情報一覧・検索

市立佐屋中学校 2024年3月の記事

市立佐屋中学校 に関する2024年3月の記事の一覧です。

市立佐屋中学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-25
    令和5年度「修了式」
    令和5年度「修了式」03/22 17:00
    2024/03/22令和5年度「修了式」本日、令和5年度「修了式」を行いました。
    式に先立って、令和6年度前期生徒会役員の認証と引継ぎ、部活動の表彰伝達が行われました。
    修了式では、校長より各学年の代表生徒に修了証が手渡されました。

  • 2024-03-13
    集会&第2回学校保健委員会
    集会&第2回学校保健委員会03/11 19:50
    2024/03/11集会&第2回学校保健委員会1時間目の開始前に「集会」を開催し、来年度から導入されるブレザータイプの標準服や校則見直しに伴う変更点などについて、生徒指導担当より1・2年生に向けて説明しました。4月からの佐屋中生も、素晴らしい集団であってほしいと思います。
    また、午後には「第2回学校保健委員会」を開催し、地域防災関係者や有識者等をお迎えし、今年度の学校での取組を報告するとともに、専門的な立場からのご助言をいただきました。
    19:50 |
    | 投票数(9)

  • 2024-03-10
    1年「合唱コンクール」
    1年「合唱コンクール」03/08 17:502年「立志歩行」03/08 17:00
    2024/03/081年「合唱コンクール」1年生では、午前中に校舎内や体育館を使用した「学年レク」を行いました。また、午後からは「合唱コンクール」を実施しました。この日のために練習を重ねてきた合唱は、どのクラスも素晴らしく、多くの保護者の皆様が参観する中、会場いっぱいに素晴らしい歌声を響かせました。
    17:50 |
    2024/03/082年「立志歩行」2年生「立志歩行」を実施しました。学校と国営木曽三川公園の往復を歩行し、木曽三川公園では、学年レクや発表などを行いました。小雨が降ったり、寒風が吹いたりしましたが、行事を通して一人一人が達成感を味うとともに、学年の絆を深めることができたと思います。
    また、【見守り隊】として歩行中の子どもたちの安全確保に当たっていただきました皆様や、会場でご参観いただいた皆様にお礼申し上げます。ありがとうございました。
    17:00 |
    続きを読む>>>

  • 2024-03-05
    3年「修了式&給食」&2年「卒業式準備」
    3年「修了式&給食」&2年「卒業式準備」03/05 18:403年「学年レク」03/04 20:00
    2024/03/053年「修了式&給食」&2年「卒業式準備」卒業式を明日に控え、前日となった3年生は「修了式」を行いました。また、3年生は本日が中学校生活で最後の給食となりました。
    午後からは、2年生が卒業式に向けての会場準備などを行いました。ありがとうございました。
    2024/03/043年「学年レク」卒業式まで、あと3日。
    卒業式練習後に「学年レク」が行われました。ダンスや歌、漫才、動画などが披露され、盛り上がりました。最後は、各学級の代表者より学年主任への感謝の気持ちが伝えられるとともに、学年合唱で締めくくりました。
    | 投票数(6)
    続きを読む>>>

  • 2024-03-03
    卒業式総練習&奉仕活動(3年生)
    卒業式総練習&奉仕活動(3年生)03/01 19:20
    2024/03/01卒業式総練習&奉仕活動(3年生)本日、「卒業式総練習」を行いました。式の流れや動きについて最終確認し、来週の本番に備えます。また、午後からは「奉仕活動」として、3年間を過ごした佐屋中学校への感謝と恩返しの気持ちを込めて、教室をはじめとする校内各所の清掃を行いました。
    3年生の皆さん、ありがとうございました。
    19:20 |