R500m - 地域情報一覧・検索

市立東浦小学校 2024年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福井県の小学校 >福井県敦賀市の小学校 >福井県敦賀市杉津の小学校 >市立東浦小学校
地域情報 R500mトップ >南今庄駅 周辺情報 >南今庄駅 周辺 教育・子供情報 >南今庄駅 周辺 小・中学校情報 >南今庄駅 周辺 小学校情報 > 市立東浦小学校 > 2024年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立東浦小学校 に関する2024年9月の記事の一覧です。

市立東浦小学校2024年9月のホームページ更新情報

  • 2024-09-12
    食育授業(小4)
    食育授業(小4)09/112024年9月 (2)食育授業(小4)投稿日時 : 09/11
    災害時の非常食について、栄養教員の方と授業を行いました。いざというときに備えて、どのような食べ物を準備しておく必要があるのかをみんなで話し合いました。話し合いを通して「軽くて栄養があるもの」「消費期限が長いもの」「ようかんや水、ゼリーが必要」など、たくさんの意見が出ました。その後、実際の食べ物や避難グッズも見せてもらいました。授業の最後には、学んだことを活かして自分の家の非常袋の中身を考え発表し合いました。災害に対する意識を高めるきっかけになりました。

  • 2024-09-10
    CM撮影の校外学習(小5・6年)
    CM撮影の校外学習(小5・6年)09/062024年9月 (1)CM撮影の校外学習(小5・6年)投稿日時 : 09/06
    県のCMコンテストに出品する作品の撮影をするために、地元のみかん農園とプリン販売店、大比田海岸に行ってきました。事前に撮影の計画を立て、役割分担や練習を行った上で本番に臨みました。出演する人はもちろん、ビデオカメラを回す人やカウントをする人など、みんなで一体となって活動し、まるでテレビ番組のロケのような緊張感のある雰囲気でした。今後は編集作業に取り組みます。楽しいCMを作り、ふるさと東浦をPRしていきましょう。

  • 2024-09-07
    ドローン デモフライト
    ドローン デモフライト08/31【学校説明会】案内.pdf2024年9月 (0)2024年8月 (4)ドローン デモフライト投稿日時 : 08/31
    災害時に救援物資をドローンで輸送する敦賀市の訓練を見学しました。校庭から見える山の向こうからドローンが迫ってきました。着陸後、物資が降ろされ小・中学生に水や食料が配られました。担当の方のお話を聞き、災害対策やドローンの仕組みを教わりました。私たちの生活に身近なコンピュータやインターネットが人の命を守るために使われるのですね。今日の貴重な経験から災害安全に対する意識を高めでいきましょう。