R500m - 地域情報一覧・検索

市立堤岡中学校 2013年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >新潟県の中学校 >新潟県長岡市の中学校 >新潟県長岡市高見町東堤の中学校 >市立堤岡中学校
地域情報 R500mトップ >押切駅 周辺情報 >押切駅 周辺 教育・子供情報 >押切駅 周辺 小・中学校情報 >押切駅 周辺 中学校情報 > 市立堤岡中学校 > 2013年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立堤岡中学校 に関する2013年11月の記事の一覧です。

市立堤岡中学校2013年11月のホームページ更新情報

  • 2013-11-27
    生徒会役員選挙、迫る
    生徒会役員選挙、迫る11月18日(月)から、来年度の生徒会役員立候補受付が始まりました。
    朝の生徒玄関は、立候補者と応援の生徒が大きな声でアピールをしており、それぞれの意気込みの声であふれています。
    11月27日(水)に立会演説会が行われ、28日(木)に投票が行われます。
    校内は、来年度の堤岡中学校を盛り上げていこうという雰囲気で活気づいています。

  • 2013-11-26
    思わずほほえむ3年生の保育実習
    思わずほほえむ3年生の保育実習2013.11.26 / 岩村 祐介
    10月、11月に3年生が家庭科の授業で黒条保育園にて保育実習を実施しました。
    事前の授業でそれぞれが園児に楽しんでもらえるおもちゃを考え、作成し持参しました。
    園児と同じ目線になって、遊び方を工夫したりあたたかい声をかけている姿は、3年生の成長を感じさせてくれました。
    今までは「守られる」立場だった生徒ですが、「守る」立場。
    大人へと近づいていけるよう日々学習しています。
    続きを読む>>>

  • 2013-11-23
    秋の花植え
    秋の花植え2013.11.22 / 岩村 祐介
    2年生が職場体験で伺った緑化センターから、その働きが素晴らしかったということでお礼にお花の苗をいただきました。
    ありがとうございました。
    11月14日(木)昼休みに美化委員会の生徒が慣れた手つきでプランターに植えました。
    花はパンジーやベゴニアなど、来年の春に咲く予定です。
    3年生の委員にとっては来春見ることはできないお花ですが、心をこめて植えました。
    続きを読む>>>

  • 2013-11-15
    11月5日(火) 校内合唱コンクール
    11月5日(火) 校内合唱コンクール2013.11.14 / 岩村 祐介
    長岡市立劇場で平成25年度の校内合唱コンクールを開催しました。
    当日は爽やかな秋晴れのもと、たくさんの方々にも御来場いただき、
    心より感謝申し上げます。
    会場でのリハーサルでは、緊張感を高めながらも普段通りの歌声がでるように
    本番へ向け準備をしていました。
    続きを読む>>>

  • 2013-11-07
    2013/11/06 バックナンバーに給食だより、ほけんだよりを追加しました。
    2013/11/06 バックナンバーに給食だより、ほけんだよりを追加しました。

  • 2013-11-05
    給食だより 11月号について
    給食だより 11月号について2013.11.05
    秋も終わりに近づき、寒い冬の足音が聞こえてきそうです。
    今月から給食のお米が新米になりました。
    おいしいお米を食べられることに感謝し、日本の食事の良さを見直す月にしたいですね。
    しっかり食べて、体力をつけましょう!中11月.pdf