R500m - 地域情報一覧・検索

市立堤岡中学校 2013年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >新潟県の中学校 >新潟県長岡市の中学校 >新潟県長岡市高見町東堤の中学校 >市立堤岡中学校
地域情報 R500mトップ >押切駅 周辺情報 >押切駅 周辺 教育・子供情報 >押切駅 周辺 小・中学校情報 >押切駅 周辺 中学校情報 > 市立堤岡中学校 > 2013年10月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立堤岡中学校 に関する2013年10月の記事の一覧です。

市立堤岡中学校に関連する2013年10月のブログ

  • 2013-10-23
    長岡市立堤岡中学校3年生の皆さん、ようこそ!
    昨日、長岡市立堤岡中学校3年生の皆さん32名が見学に来ました。 30分ほど早く到着したので、会場のマルチメディアシステムセンターに向かう前に講義棟に立ち寄り、電子掲示板や学生ホール等を見学しました。 その後、マルチメディアシステムセンターで大学紹介を行いました。 研究室見学は、

市立堤岡中学校2013年10月のホームページ更新情報

  • 2013-10-30
    合唱コンクールに向けて
    合唱コンクールに向けて2013.10.29 / 岩村 祐介
    11月5日(火)に長岡市立劇場で行われる合唱コンクールに向けて、各クラスの合唱練習に熱が入ってきました。
    現在は昼休み、放課後と時間があれば校舎内のどこからともなく歌声が聞こえてきます。
    本年度のスローガンである「Our Beautiful Voice 〜夢に向かって 歌声を〜」
    のもと、各学年パートリーダー・指揮者がクラスをまとめながら練習に励んでいます。
    1曲の歌を、みんなで力を合わせて歌い上げる難しさや喜びを感じながら成長し合える合唱コンクール。お時間があればぜひ、お越しください。
    続きを読む>>>

  • 2013-10-23
    2013/10/22 11月の予定を追加しました。バックナンバーに給食だより、ほけんだよりを追加しま・・・
    2013/10/22 11月の予定を追加しました。バックナンバーに給食だより、ほけんだよりを追加しました。11月の予定

  • 2013-10-03
    あいさつ運動が始まりました!
    あいさつ運動が始まりました!
    2013.10.03 / 岩村 祐介
    10月1日(火)〜4日(金)まで、黒条小学校と新組小学校においてあいさつ運動を行っています。
    今回のあいさつ運動は自主参加ですが、100名近くの生徒が運動に参加をしています。
    初めは緊張した面持ちであいさつをしていた生徒達ですが、知り合いの小学生を見つけては笑顔で、大きな声であいさつができるようになっていきました。
    今回の活動を通し、誰にでも、いつでもあいさつできる地域を目指し、中学校が率先してあいさつ運動をしていきます。そのことで生徒の心を育てていきます。
    続きを読む>>>

  • 2013-10-02
    給食だより 10月号について
    給食だより 10月号について
    2013.10.01
    「スポーツの秋」「読書の秋」「食欲の秋」です!
    さわやかな秋の中で、たくさんの体験をして、おいしい物をたくさん食べたいですね。給食からはおいしい秋をお届けします!
    中10月.pdf
    ほけんだより9月号
    続きを読む>>>