3年生は卒業まであと10日です!
3年生の登校日はあと10日です。学年の様子を見てみると、どのクラスもメリハリがついていてすばらしい!ペアやグループ、クラス活動、復習など内容は様々ですが、それぞれの課題に真剣に、そして楽しそうに取り組んでいる様子が伝わります。教科担当の様子を見ても、和やかな表情で残りわずかな時間をじっくりと味わいながら授業をしているようです。
実は卒業合唱練習の様子も見ようかと思ったのですが、まさかのカーテン閉めての秘密特訓でした(笑)とても素敵な歌声が響いていました。保護者の皆様、当日をお楽しみに!
2024-02-16 16:30 up!
寒暖差疲労
もともと人は、ある程度の外部環境ストレスには耐えられるようになっています。そのバランスとして機能するのが自律神経です。自律神経が正常に機能するためには、暑い場所では汗をかくことが必要です。しかし、今日のように朝と日中の気温差(7度以上)が大きいと、体温を調節する自律神経が過剰に働いてしまい、全身倦怠感、冷え症、頭痛、首こり・肩こり、胃腸障害、イライラ、不安、アレルギー(鼻炎症状)などのいわゆる寒暖差疲労を起こし、様々な症状が出てしまいます。
続きを読む>>>