R500m - 地域情報一覧・検索

富士山かぐや姫ミュージアム 2018年3月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >静岡県の博物館・美術館 >静岡県富士市の博物館・美術館 >静岡県富士市伝法の博物館・美術館 >富士山かぐや姫ミュージアム
地域情報 R500mトップ >吉原本町駅 周辺情報 >吉原本町駅 周辺 遊・イベント情報 >吉原本町駅 周辺 博物館・美術館情報 > 富士山かぐや姫ミュージアム > 2018年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
富士山かぐや姫ミュージアム に関する2018年3月の記事の一覧です。

富士山かぐや姫ミュージアム2018年3月のホームページ更新情報

  • 2018-03-18
    博物館調査員(臨時職員)を募集しています!!2018年03月13日
    博物館調査員(臨時職員)を募集しています!!2018年03月13日博物館調査員(臨時職員)の募集について富士山かぐや姫ミュージアムでは、博物館調査員(臨時職員)を募集しております。 募集要項はpdfをご覧ください。

  • 2018-03-10
    第65回かやぶき農家の癒しのおんがく会の開催2018年03月08日
    第65回かやぶき農家の癒しのおんがく会の開催2018年03月08日県指定有形文化財・旧稲垣家住宅を会場に、原則毎月第3日曜日に開催する演奏会。3月のお知らせです。第65回 かやぶき農家の癒しのおんがく会の開催平成30年3月18日(日曜日) 午後1時30分から3時30分
    県指定有形文化財・旧稲垣家住宅を会場に、原則毎月第3日曜日に開催する演奏会です。今回は、フジヤマアンサンブル、小鳥コーダーアンサンブルの皆さんによるリコーダーコンサートを開催します。小山もと子 生誕百年記念寄贈品展平成30年3月17日(土)~平成30年5月20日(日)
    昨年11月、本市の染色工芸「富士の型染」の創始者であり指導者としても活躍され
    た小山もと子氏の御遺族から、故人の生誕百年の節目に作品や型紙、道具類など約3,500点もの資料を御寄贈いただきました。
    小山氏は、主婦である立場と家庭を大切に、試行錯誤の末、台所を工房に写生から染めまですべて自分で創り上げる独自のスタイルと技法を確立され、普及に努めました。
    この展示会では、平成13年(2001)に天寿を全うされるまでの半世紀にわたって、染色家として身近な野菜や草花をはじめ、郷土の自然や心象風景など多彩に表現されてきた小山氏の作品の一部を御紹介します。オフダに込められた祈りのカタチ展平成30年3月17日(土)~平成30年5月20日(日)
    続きを読む>>>

  • 2018-03-02
    ふじかぐちゃんに決定!! 富士山かぐや姫ミュージアムイメージキャラクター2018年02月25日
    ふじかぐちゃんに決定!! 富士山かぐや姫ミュージアムイメージキャラクター2018年02月25日富士山かぐや姫ミュージアムのイメージキャラクターの愛称が決定しました。 ふじかぐちゃんです♪ 皆様どうぞかわいがってくださいね。ふじかぐちゃんに決定!富士山かぐや姫ミュージアムイメージキャラクター愛称来館者等からご応募いただいた当館キャラクターの愛称が決定いたしました。これからも、富士山かぐや姫ミュージアム、並びにイメージキャラクターをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

富士山かぐや姫ミュージアム周辺の博物館・美術館スポット

富士山かぐや姫ミュージアムの最寄駅周辺のスポットを探す