R500m - 地域情報一覧・検索

札幌市青少年科学館 2023年5月の記事

札幌市青少年科学館 に関する2023年5月の記事の一覧です。

札幌市青少年科学館2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-30
    札幌 2023年6~8月の星空
    札幌 2023年6~8月の星空2023年、札幌6~8月の星空です。宵の明星としての金星の見ごろは7月がピークです。
    札幌の美しい星空が「ちえりあ」にもやってきた! 移動プラネタリウムでは、空気でふくらませたドームの中に素敵な星空が投影されます。...札幌市青少年科学館リニューアルレポートvol.1札幌 2023年6~8月の星空オームの法則とは?酸性雨って何?水の中でなぜ物は軽くなるの?札幌 2023年6~8月の星空3183

  • 2023-05-26
    どうやって仲間をふやすの?
    どうやって仲間をふやすの?「てこ」・「滑車」って何?鏡にものをうつすと?2048

  • 2023-05-24
    大丸札幌店のイベントに出展しました!
    大丸札幌店のイベントに出展しました!大丸札幌店でおこなったワークショップの様子をリポートします!大丸札幌店のイベントに出展しました!オームの法則とは?熱はどのように伝わるの?呼吸のしくみは?大丸札幌店のイベントに出展しました!2594

  • 2023-05-20
    磁界って何?
    磁界って何?セロファンで光を見ると?古生代にはどんな生物がいたの?1393

  • 2023-05-15
    札幌市青少年科学館 嘱託職員募集のお知らせ
    札幌市青少年科学館 嘱託職員募集のお知らせ札幌市青少年科学館(指定管理者:公益財団法人札幌市生涯学習振興財団)のスタッフを募集しています。(令和5年7月1日付採用)札幌市青少年科学館 嘱託職員募集のお知らせつららってどうやってできるの?電波はだれが発見したの?私たちにとって太陽とは?944

  • 2023-05-13
    ラジオ放送っていつ頃始まったの?
    ラジオ放送っていつ頃始まったの?最初の生命はどこで生まれたの?五感って何?607

  • 2023-05-11
    人間には骨が何個あるの?
    人間には骨が何個あるの?「モーター」と「リニアモーター」の違いは?光はどのくらいの速さで進むの?1807

  • 2023-05-09
    札幌市青少年科学館リニューアルレポートvol.1
    札幌市青少年科学館リニューアルレポートvol.1最初のレポートでは、工事前の科学館と、工事中(令和5年4月時点)の科学館を写真で比べてみたいと思います。
    ■2023年5月26日(金曜日)~28日(日曜日) 20時~22時 望遠鏡を使って季節の星を見ることができます。サイエンジャー科学教室「スケルトンリーフのしおりをつくろう」葉脈のはたらきや種類を学びながら、親子で自分だけの葉脈標本(スケルトンリーフ)のしおりをつくろう!!
    作ったしおりは持ち帰ることができます。移動プラネタリウム & サイエンスショー inちえりあ札幌の美しい星空が「ちえりあ」にもやってきた! 移動プラネタリウムでは、空気でふくらませたドームの中に素敵な星空が投影されます。...札幌市青少年科学館リニューアルレポートvol.1ものの重さって?鏡にものをうつすと?どうして音がきこえるの?サイエンジャー科学教室「スケルトンリーフのしおりをつくろう」移動プラネタリウム & サイエンスショー inちえりあ移動天文台2108

  • 2023-05-08
    進化って何?
    進化って何?「まさつ」で熱はおきるの?血液の流れるしくみは?2038

  • 2023-05-07
    令和5年5月7日(日曜日) イオンモール札幌発寒で イベントをおこないます!
    令和5年5月7日(日曜日) イオンモール札幌発寒で イベントをおこないます!鏡にものをうつすと?鼻のはたらき?水滴がまるいのはなぜ?1247

  • 2023-05-04
    札幌科学クラブSciキッズ友の会 新規会員募集
    札幌科学クラブSciキッズ友の会 新規会員募集「札幌科学クラブSciキッズ友の会」とは、 札幌市青少年科学館の小中学生対象の科学クラブです。...札幌市青少年科学館リニューアルレポート科学館のリニューアルレポートを不定期で更新していきます。
    ■2023年5月3日(水曜日)~6日(土曜日)、26日(金曜日)~28日(日曜日) 20時~22時 望遠鏡を使って季節の星を見ることができます。札幌科学クラブSciキッズ友の会 新規会員募集札幌市青少年科学館リニューアルレポート天気予報Q&A楽器ってどうして音が出るの?食べたものは体の中でどうなるの?1086

  • 2023-05-01
    ■札幌市内で開催する星空観望会に、望遠鏡と天文指導員を派遣します! 7月実施分のお申し込みを受け付け・・・
    ■札幌市内で開催する星空観望会に、望遠鏡と天文指導員を派遣します! 7月実施分のお申し込みを受け付けは5月2日からです。電気はどうやって作るの?太陽の光で何がわかるの?磁石のN極・S極566

札幌市青少年科学館周辺の博物館・美術館スポット