2024-10-12
2年生 薬物乱用防止教育2年生 薬物乱用防止教育2024年10月11日10月11日(金)、2年生がクラスごとに保健体育の授業で薬物乱用防止教育を受けました。警察から講師に来ていただき、実例を交えて薬物の恐ろしさなどを伝えていただきました。若者の間では薬物への間違った理解が広がったり、簡単に手に入れられたりするようになってきています。大麻についても中学生が所持したり使用したりというニュースを聞くことがあります。遠い所の話ではなく、身近な危険として理解していく必要があります。シューベルティアーデ丹波 音楽系部活動サポートプロジェクト2024年10月10日シューベルティアーデ丹波 丹波国際音楽祭の一環として、10月10日(木)体育館にてミニコンサートを開催しました。これは丹波の森公苑から音楽系部活動サポートプロジェクトとして企画・提案していただいたものです。音楽系部活動(本校では吹奏楽部)に支援金をいただくとともに、世界的なテノール歌手である畑 儀文さんに来ていただき、すばらしい歌声と演奏を聴かせていただきました。畑さんは丹波篠山市出身で、篠山中学校を卒業された先輩でもあります。シューベルトの曲をピアノ演奏で歌っていただきましたが、クラッシック音楽を生(なま)で聴く機会は少ないので、生徒には貴重な経験にもなりました。芸術の秋にふさわしく、心地よい時間を過ごすことができました。2年生 薬物乱用防止教育2024年10月11日シューベルティアーデ丹波 音楽系部活動サポートプロジェクト2024年10月10日
(4)
(1,100)