R500m - 地域情報一覧・検索

市立朱雀第一小学校 2023年12月の記事

市立朱雀第一小学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立朱雀第一小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-27
    ・サーバメンテナンス作業に伴う一部ホームページの閲覧不可について
    ・サーバメンテナンス作業に伴う一部ホームページの閲覧不可について・メンテナンス作業に伴う一部ホームページの閲覧不可について京都市教育委員会 から 2023-12-25 up!

  • 2023-12-24
    なかよし学級(30)
    なかよし学級(30)小さな巨匠展の合同制作の仕上げをしました!小さな巨匠展の合同制作の仕上げをしました!
    先週、朱雀第七小学校、朱雀第三小学校、洛中小学校の育成学級と一緒に、小さな巨匠展の合同制作がありました。海がテーマで、海の土台と岩を作りましたが、時間内にできなかったので、今日、仕上げをなかよし学級のみんなで行いました。スズランテープをたくさん模造紙に貼り付けたり、岩に見立てた箱や丸めた新聞紙に、色を塗った画用紙をちぎって貼り付けたりしました。4校が力を合わせて作った作品が完成しました!
    【なかよし学級】 2023-12-20 19:04 up!

  • 2023-12-18
    6年(36)なかよし学級(29)
    6年(36)なかよし学級(29)小さな巨匠展にむけて薬物乱用防止教室小さな巨匠展にむけて
    小さな巨匠展が京都市美術館別館で2月に開催されます。今年度の中京支部のテーマは、「つながれ広がれすてきな中京シーワールド」に決まり、海の世界をイメージした共同作品や個人作品をつくります。
    「海にはどんな生き物がいるのかな?」「作る生き物は何にしようかな?」それぞれが図鑑や化学絵本、タブレットを使って調べ、イメージを膨らませました。
    【なかよし学級】 2023-12-17 13:26 up!
    薬物乱用防止教室
    学校薬剤師の川口先生に、正しい薬の飲み方や薬物乱用について教えていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-07
    なかよし学級(28)
    なかよし学級(28)12月のかざりづくり図工 切ってはってうつそう12月12月のかざりづくり
    図工で12月の飾りを作りました。それぞれのイメージを上手く表現できるように工夫して作っていました。
    【なかよし学級】 2023-12-06 18:50 up!
    図工 切ってはってうつそう
    図工では、「海の生き物」をテーマに版画の制作に取り組んでいます。
    自分の好きな魚の版を作って刷ったり、画用紙を海の色に塗って絵をつけたしたりしています。思い思いの作品が出来上がってきています。完成が楽しみです!
    続きを読む>>>