R500m - 地域情報一覧・検索

市立朱雀第一小学校 2024年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >京都府の小学校 >京都府京都市中京区の小学校 >京都府京都市中京区壬生朱雀町の小学校 >市立朱雀第一小学校
地域情報 R500mトップ >二条駅 周辺情報 >二条駅 周辺 教育・子供情報 >二条駅 周辺 小・中学校情報 >二条駅 周辺 小学校情報 > 市立朱雀第一小学校 > 2024年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立朱雀第一小学校 に関する2024年3月の記事の一覧です。

市立朱雀第一小学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-27
    学校の様子(43)
    学校の様子(43)なかよし学級(38)修了式卒業式がありました。修了式
    修了式を行いました。最初に校歌を歌いました。体育館いっぱいにひろがるすてきな歌声でした。次に修了書の授与を行いました。5年生の代表が受け取りました。本日、今年度の学年を修了したことが示された通知票を担任より受け取っています。
    学校長から、この1年間で成長できたのは、いろいろな方の支えがあったからだということ、恥ずかしがらずに感謝の気持ちを伝えることの大切さのお話がありました。
    この1年間の成長をふり返り、来年度に生かしていってほしいと思います。
    【学校の様子】 2024-03-25 19:45 up!
    卒業式がありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-20
    学校の様子(42)
    学校の様子(42)第2回学校運営協議会全体会第2回学校運営協議会全体会
    18日(月)に学校運営協議会全体会を行いました。理事や企画推進委員の方にたくさんご参加いただき、今年度の子どもたちの様子や取組の成果と課題について交流させていただきました。挨拶をできる子が増えてきていること、地域の方に教えていただいた茶道を今後も続けていこうとしている子がいること、下校ルートを守れていない子がいて心配されていることなど、地域での子ども達の様子も教えていただきました。
    来年度、朱一の子ども達にどんな力が必要なのか、そして、どんなことを学校、地域、家庭でしていけるかも交流させていただきました。地域の方々が、朱一の子ども達のことを親身に考えていただきお力添えいただきていることを今まで以上に感じる会となりました。
    今回の会で交流させていただきましたこと、来年度の朱一教育に生かしていきたいと思います。
    【学校の様子】 2024-03-19 20:21 up!

  • 2024-03-18
    令和5年度後期学校評価アンケート結果(1)
    令和5年度後期学校評価アンケート結果(1)令和5年度後期学校評価

  • 2024-03-14
    なかよし学級(37)
    なかよし学級(37)町別集会・こども相談24時間ホットライン #7333・孤独・孤立対策HP〜悩み事を抱える18歳以下の皆さんへ〜 (内閣官房)・文部科学大臣より、全国の児童生徒等へ向けた自殺予防に係るメッセージ京都市教育委員会 から 2024-03-14 up!
    町別集会
    今年度最後の町別集会がありました。
    新しい登校班長を決めたり、登校の仕方を確認したりしました。
    【なかよし学級】 2024-03-14 08:54 up!
    1 / 22 ページ
    続きを読む>>>

  • 2024-03-13
    学校の様子(41)
    学校の様子(41)PTA美化活動PTA美化活動
    9日(土)PTA美化委員さんが、正面玄関の掃除をしてくださいました。子ども達も参加してくれて、卒業式や入学式に向けて一生懸命きれいにしてくれました。
    毎日の子ども達の掃除だけではできないところがとてもきれいになりました。参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
    【学校の様子】 2024-03-09 12:41 up!

  • 2024-03-01
    朱一だより3月号
    朱一だより3月号