R500m - 地域情報一覧・検索

市立友渕小学校 2016年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市都島区の小学校 >大阪府大阪市都島区友渕町の小学校 >市立友渕小学校
地域情報 R500mトップ >都島駅 周辺情報 >都島駅 周辺 教育・子供情報 >都島駅 周辺 小・中学校情報 >都島駅 周辺 小学校情報 > 市立友渕小学校 > 2016年11月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立友渕小学校 に関する2016年11月の記事の一覧です。

市立友渕小学校に関連する2016年11月のブログ

  • 2016-11-09
    (U-9)13日友渕JFCトレーニングマッチ
    お世話になっております。連絡が大変遅くなりました。詳細を以下にお知らせ致しますので、ご確認ください。日程→11月13日(日)会場→大阪市立友渕小学校(大阪市都島区友渕町1-3-123)メンバー→東都島スクール3年生、成育スクール3年生試

市立友渕小学校2016年11月のホームページ更新情報

  • 2016-11-30
    2016年11月30日 15:49 更新5年生 「ごはん」と「みそしる」作りに挑戦!!
    2016年11月30日 15:49 更新5年生 「ごはん」と「みそしる」作りに挑戦!!6年 友渕中学校体験授業がありました!!5年生 「ごはん」と「みそしる」作りに挑戦!!
    「みそしる」は煮干しから、だしをとり、うすあげ、ネギを切り、味噌を加えて作っていました。また、「ごはん」作りでは米が煮立っていく中の様子がわかる耐熱ガラス鍋で炊きました。
    子どもたちは、ふだん目にすることが出来ない「ごはん」ができるようすを興味深く見つめていました。耐熱ガラス鍋で炊くために少しおこげが出来たグループもありましたが、出来上がった「ごはん」と「みそしる」をおいしそうに試食していました。
    今日の調理実習の経験をいかして、家庭でも「ごはん」と「みそしる」作りに挑戦してほしいものです。
    【5年生】 2016-11-30 15:49 up!
    6年 友渕中学校体験授業がありました!!
    続きを読む>>>

  • 2016-11-10
    2016年11月09日 16:55 更新右側を歩こう!!
    2016年11月09日 16:55 更新右側を歩こう!!「おいもパーティ」がありました!!4年 なわとびタイム右側を歩こう!!
    11月8日から18日まで、1学期に続いて2学期も「右側を歩こう強調週間」が始まっています。「代表委員会・マナー委員会そして各クラスで交代しながら休み時間に廊下・階段に出て右側通行を呼びかけています。
    【学校行事】 2016-11-09 16:55 up!
    「おいもパーティ」がありました!!
    分校のともぶち学級で「おいもパーティ」がおこなわれました。1学期に苗で植えたサツマイモを収穫し、友だちと協力してホットプレートを使ってサツマイモを焼きました。出来上がった焼いたサツマイモを、みんなでおいしそうに食べていました。今日の「おいもパーティ」をとおして、分校のともぶち学級の子どもたちがお互いに交流を深めることができました。
    【学校行事】 2016-11-08 15:40 up!
    続きを読む>>>

  • 2016-11-07
    2016年11月07日 17:53 更新作品展に向けて
    2016年11月07日 17:53 更新作品展に向けて作品展に向けて
    17日(木)〜19日(土)に行われる作品展に向けて、各学年とも急ピッチで制作作業にとりかかっています。一人一人の子どもたちが自分なりのこだわりをもち、目を輝かせて造形作業にとりくんでいます。作品展当日は、できあがった作品の裏側にある子どもたちの「こだわり」(造形への意欲)も見ていただければと思います。
    【学習活動】 2016-11-07 17:53 up!