R500m - 地域情報一覧・検索

私立大阪信愛女学院小学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市城東区の小学校 >大阪府大阪市城東区古市の小学校 >私立大阪信愛女学院小学校
地域情報 R500mトップ >新森古市駅 周辺情報 >新森古市駅 周辺 教育・子供情報 >新森古市駅 周辺 小・中学校情報 >新森古市駅 周辺 小学校情報 > 私立大阪信愛女学院小学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
私立大阪信愛女学院小学校 に関する2024年4月の記事の一覧です。

私立大阪信愛女学院小学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-30
    2024年 春の遠足 4年生
    2024年 春の遠足 4年生子どもたちが待ちに待っていた春の遠足。お天気にも恵まれ、鶴見緑地公園に行きました。
    チューリップやネモフィラが咲き誇る風車の丘でクラス写真を撮りました。春の季節をた...2024年 春の遠足 全体4月26日(金)過ごしやすいお天気となり、わくわくした気分の中、本年度の春の遠足に出発です。6年生が1年生のエスコートをするのが本校のマナーです。お兄ちゃん、お姉ちゃんに手を引...

  • 2024-04-29
    3年生 子ども会 リーダー会
    3年生 子ども会 リーダー会4月26日(金)の第1回子ども会に向けて、リーダー会を行いました。 まずは全員で集まり、説明を聞きます。 その後、班ごとに明か...4年生 図工 木の絵4年生は今、図工で木の絵を描いています。実際に木を触って感じた事を表していきます。写実的に描きたい人、緑や茶色では我慢できずカラフルに描きたい人、幹だけを強調して描きたい人...

  • 2024-04-23
    学習の様子
    学習の様子1年生 生活科 自己紹介生活科で自己紹介カードを書きました。 自己紹介の仕方やカードの書き方についての説明を真剣に聞いている様子。
    みんなに自分のことを知ってもらうために、一生懸命名...

  • 2024-04-22
    2024.04.22第2回学校説明会&第1回ミニ学校見学会を開催します!
    2024.04.22第2回学校説明会&第1回ミニ学校見学会を開催します!1年生 初給食入学して初めての給食はカレーライス!5・6年生が配膳をしてくれました。「わあ、おいしい。」「おかわりはあるの?」と、とても嬉しそうな様子でした。しっかり食べて、午後からの...

  • 2024-04-16
    初めてのアトリウム朝礼・学級委員認証式・児童会立候補者紹介
    初めてのアトリウム朝礼・学級委員認証式・児童会立候補者紹介4月16日(火曜日)今年度初めてのアトリウム朝礼を行いました。本日は、学級委員の認証式と児童会の立候補者の紹介がありました。学級委員のみなさん、半年間がんばってください!立候...委員会・クラブ 説明会委員会とわくわくタイムの説明会を行いました。まずは、委員会の紹介です。学校の様々な仕事をする委員会。児童の皆さんが楽しく学校生活を送るために、いつも一生懸命働いてくれてい...
    学習の様子入学式から1週間が経ちました桜舞う入学式から1週間が経ちました。学校のルールや教室の使い方などを学び、お勉強もスタートしました。
    体育館への移動の仕方を学んでいる様子です。 ...

  • 2024-04-11
    2024年度 入学式
    2024年度 入学式4月9日第73回 大阪信愛学院小学校 入学式本日、2024年度の新入生が入学してまいります。まずは、お出迎えをするためにアトリウム朝礼で心と歌の準備を行いました。
    続々と新1...2023年度 3学期 終業式3月19日 2023年度3学期終業式を執り行いました。まずは、表彰式です。習字、絵画、その他の活動など実にたくさんの表彰者が登壇しました。これも児童の皆さんの頑張りをたくさんの人...

  • 2024-04-09
    2024.04.072024大阪私立小学校展に出展しています!
    2024.04.072024大阪私立小学校展に出展しています!

  • 2024-04-03
    放課後活動
    放課後活動学童保育(ベルナルディヌクラブ)通信 更新中大阪信愛学院小学校の学童保育で行われていることについて、月に一回...

私立大阪信愛女学院小学校のキーワード